有明佐賀空港国際線ビルが開業! 九州と世界の新たな窓口に!
九州ウォーカー
12/20(金)に有明佐賀空港の国際線ビルが開業した。上海便は国内線を間借りすることで、すでに運航されているが、今後も複数の海外の格安航空会社(LCC)の誘致が見込まれていることから、国際線専用の施設が設けられることになった。
開業日より上海便に加え、新たにソウル便も就航となる。ソウル便はティーウェイ航空による運航で、週3回(水曜・金曜・日曜)の往復をし、佐賀空港とソウル仁川空港を結ぶ。
専用施設のオープンに先駆けて行われた開所式では、佐賀県知事の古川康知事や衆議院の岩田和親議員らによる挨拶が行われた。古川知事は「佐賀が世界にはばたく日。佐賀の発展に貢献してほしい」と述べ、岩田議員も「佐賀・九州の方が佐賀空港から世界へはばたいていくのを期待したい」と国際線専用施設が佐賀県や九州にさらなる発展をもたらすことを期待した。
すでに上海便出発に合わせて福岡から運行されている空港への送迎バスも、ソウル線就航により1日1往復増発される。福岡からは西鉄天神バスセンター、TVQ前、博多バスターミナルの各バス停から片道1600円で利用できる。また、高速基山からも乗車でき、こちらの運賃は片道1100円。
今後も国際線の就航が増える見込みの佐賀空港。世界の窓口として、その役割に大いに期待したい。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介