競馬ファンも集う京都の人気スポット・藤森神社

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

5月5日に奉納される「駈馬神事」や、菖蒲(端午)の節句発祥の神社として名高い京都の藤森神社。菖蒲は尚武や勝負につながることから、参れば勝運のご利益が。競馬関係者やファンが多数訪れる午年に最適な神社で、縁起の良いスタートを切ろう!

同所にある名馬の絵画が奉納されている絵馬堂や、宝物殿内にある馬のミニチュアコレクションには目が釘付けに。また、「午」のお守りも多数展開されているので注目だ。

ウマの絵が描かれた駈馬守(1000円)や、キュートな白馬の中におみくじが入った馬みくじ(500円)は是非手に入れたい、同所ならではのアイテム。見どころたっぷりの境内と共に、チェックしてみては?【関西ウォーカー】

■「藤森神社」住所:京都市伏見区深草鳥居崎町609 TEL:075・641・1045

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る