斬新タッグ!シウマイ+恵方巻きの変わり種グルメ

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

節分の夜に、その年の恵方に向かって太巻き(巻き寿司)を食べると縁起が良いとされる恵方巻き。最近は王道の太巻きだけではなく、サラダやスイーツなど変わり種の恵方巻きも登場している。

もともとは大阪が発祥と言われ、1998年にセブン-イレブンが全国発売したことをきっかけに、全国にじわじわと広まっていった恵方巻きだが、定番ものと共に出現したのが変わり種。今年はシウマイで有名な崎陽軒が、シウマイ恵方まん(300円)なるものを販売するというから目が離せない。

これは、シウマイのあんを中華まんの皮で巻き、長さ約12cmのロール状に仕上げたものだ。卵やキュウリ、カンピョウなどが入った王道の太巻きは、若い人はなかなか積極的に食べようとしない傾向もあるだけに、このような商品で興味を持つ人も増えそう。今後も崎陽軒のように、多彩なジャンルの店から、様々な恵方巻きが発売されそうだ。

ちなみに、古市庵(そごう横浜店)から販売される、うず潮のようにぐるりと具が巻かれたうず潮巻き(1344円)や、RF1(武蔵小杉東急スクエア)で展開されるチーズ&ピクルス入りの海老アボカドのサラダ恵方巻(893円)も変わり種として押さえておきたい。【横浜ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る