プロ野球全16球団を受け入れる沖縄県でキャンプライフを楽しめる新サービスが開始!
東京ウォーカー(全国版)
沖縄県では2月1日(土)より、毎年恒例のプロ野球キャンプシーズンに突入する。そこで、沖縄県では、キャンプに関するさまざまなサービスを提供する「沖縄ベースボールEXPO2014」を開催する。期間は2月28日(金)まで。
沖縄県では今年、過去最多となる国内10球団、韓国6球団の計16チームがキャンプを実施する。沖縄は2月でも温暖な気候のため、スポーツ選手にとってシーズン開幕前の調整には最適。そのため、野球のみならず、国内外のプロスポーツチームや選手が沖縄でキャンプや自主トレーニングを実施するケースが近年増えている。
今季よりスタートする「沖縄ベースボールEXPO」では、情報発信基地「メインベース」を、沖縄本島中部にある北谷町(ちゃたんちょう)のリゾートホテル「ザ・ビーチタワー沖縄」に設置。ここでは、各球団のキャンプ情報をはじめ、野球コンテンツが発信される。
また、沖縄県内9カ所にある各球団の1軍キャンプ球場では、球団発表情報などを現場でタイムリーに閲覧できるサービスステーション「サテライトベース」を設ける。
ほか、期間中、宜野湾市にある宜野湾海浜公園多目的広場では「キャッチボールパーク」が出現。グラブ、軟式ボール、バットなどのレンタルのほか、土日のみ、ストラックアウト、スピードガン計測、最新野球道具のレンタルなども行われる。
そして、ゾロ目となる2月22日(土)は「スペシャルデー」と題して、「親子のための野球教室」を予定。元読売ジャイアンツの篠塚和典氏を講師に迎え、親子での野球との接し方などを語る。2月8日(土)〜9日(日)、11日(火・祝)の3日間のみ、世界でたった1つのグラブを親子で作る「親子グラブづくり教室」も実施される。
リアルの場だけでなく、「沖縄ベースボールEXPO2014」はウェブサービスも充実。公式のFacebookmやTwitterとも連動し、毎日の練習メニュー、各球場でのイベント情報、キャンプの速報など、さまざまなお役立ち情報を発信していく。
さらに、今年は数々の特典が付いてくる「プレミアムパス」(大人1000円、小学生以下無料)も販売。さまざまな情報をいち早く入手して、好きな球団のキャンプを存分に楽しもう。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全4枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介