【堺市Walkerレポート】女子酒場に個性派ラーメンなどいい店が急増中! 編集部おすすめ堺の新店をご紹介!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ここ数年、大阪市内の店にも引けを取らない、いい店が急増している堺。発売中の「堺市ウォーカー 2014年版」では、堺東、なかもず、三国ヶ丘、深井、泉ヶ丘など全14エリアの話題の新店65店を紹介している。今回は、編集部・森が特に気になった店をレポート!

まずは、堺の中心部であり、一番店の数が増えている堺東エリアから、「しぜんバル パプリカ食堂」をご紹介。銀座通り商店街から細い路地に入ったところにあるものの、平日・週末問わず女性客で大にぎわい。欧州のバル風の店内で味わえるのは、“食べて、飲んで、きれいになる”をコンセプトにした料理とドリンク。彩り美しい野菜料理は、種類も豊富で素材のおいしさが感じられるものばかりで、肉料理も、ビタミンが豊富な鹿児島産のブランド豚を使うなど、とことん健康にこだわっている。ドリンクは、有機栽培のブドウで造られるビオワインが21種もそろうほか、オーガニックリキュールを合わせたカクテルに、美容効果大の旬の野菜や果物を使ったスムージーも。見た目も味もボリュームも大満足だが、なにより、薩摩白美豚のグリルステーキ(980円)、ビオワイン(450円~)と、価格がお手ごろなのがうれしい!

次に紹介したいのは、泉ヶ丘にあるラーメン店「石原ラ軍団」。泉北出身の店主が、地元へ凱旋し出店したこちらのお店。名前もユニークながら、ラーメンもほかには無い独自の路線を走っている。なかでも、讃岐レトロ(650円)は、昆布とホタテからとったダシに醤油を加えた透き通ったスープと、太くてコシのある自家製麺がうどんを思わせる一品。どこか懐かしくて、新しい深い味わいのスープは、うどん好きの関西人に確実にウケる味なのだ。

ほかにも、人気ドーナツ店「フロレスタ」が手がける自然派レストランカフェや、オープン以来リピーター続出の立ち呑み店、スペシャリティコーヒーの飲める店、薪窯で焼く絶品ピッツァなど、注目の新店がいっぱい! 繁華街に出ずとも気軽に行ける、地元のええ店の味をぜひ確かめてみて。

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る