【2月20日(木)~25日(火)】ミヒャエル・ボレマンス氏による初の墨絵展が、京都「建仁寺塔頭 両足院」で開催!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ベルギー王室からも依頼があるというゲント在住の画家、ミヒャエル・ボレマンス氏による初の墨絵展が、京都「建仁寺塔頭 両足院」で開催される。

リトグラフの教育を受けた彼は、独学でレンブラントの模写を続け、油絵の技法を習得。現在は、東京都品川区の「原美術館」で個展を開催中だ。

今展では、芸術大学の今後の教育メソッドを検討する試みとして、「もしも圧倒的な技術、表現力を有し、異なる文化を背景にもつ現代アーティストが、寺社の襖絵や調度品を現地で制作すると、どのように心に伝わるのか?」という想像をきっかけに企画され、ミヒャエル・ボレマンス氏が京都で制作した墨絵を展示する。

会場は、今年開山800年を迎え、3月より東京国立博物館で記念展も開催される「建仁寺」の塔頭両足院の茶室「水月亭」。鑑賞するには、事前予約が必要で、2月20日(木)~25日(火)の10時~15時の1時間おき(正午から午後1時を除く)の中から、希望の日時を知らせる必要がある(先着順)。

お問い合わせは、京都造形芸術大学 企画室(TEL:075-791-9360)まで。

【取材・文=関西ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る