【WEB連載】田中稲の仮想DJ「昭和歌謡エンドレスリピート」 37曲目「思い出したように雪が降る」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

いやー、驚いた驚いた。なんとワタクシ、この仮想DJ、一か月半ほど更新しておりませんでした…。ええッ、誰も気づいていない! 寂しいこの上無しっ。とほー。「いやいや待っていましたよ」というマニアックなそこのあなた。ありがとう。ありがつぉう!!(もちろん言い方は堀内孝雄風で)

いや、決して忘れていたわけではなく、年末から年始にかけて、なんちゅうか歌謡界に寂しいニュースが多すぎて、力が抜けちゃったといいますか。なんなの。訃報多すぎ。ほんっとに嫌だー(泣) ふと名前が出るだけでも、島倉千代子さん、岩谷時子さん、大瀧詠一さん、やしきたかじんさん、音楽プロデューサーの佐久間正英さん。うーん。連れていきすぎじゃないでしょうか、神様。「聖☆おにいさん」のワンシーンにありましたが、本気で天界で音楽フェスがあるのかもしれません…。

ということで、ちょっと遅くなっちゃったけど、お礼を言う時間をくださいッ。

お千代さん、「人生いろいろ」は本当にカラオケで盛り上がります! あの曲は個人的にロックに分類しています。

岩谷時子さん、「ろくでなし」の「♪なんてひどい、アーウィッ!」の「アーウィッ!」をカラオケで真似して笑われました。どうしてくれるんですか。

大瀧詠一さん、あなたの曲を聞くと、どんなゆったりした曲でもなぜか「疾走」という言葉が思い浮かびます。「君は天然色」「冬のリヴィエラ」も大好きですが、「うなずきマーチ」は傑作だと思います!

たかじんさん、この間、居酒屋で「嫁にはアホボケカスと怒鳴る。これがたかじんの生き様じゃ!」と酔っ払いが吠えておりました。えれー誤解だと思います(汗)。私はオッサンの「たかじんの生き様」連呼に辛抱たまらなくなり、カラオケに飛び込んで「東京」を熱唱しました。やっぱ名曲です!

佐々木さん、私はエレカシの大ファン、姉はBOOWYの大ファン、姪っ子はGLAYの大ファン。わが家の女性陣はあなたのプロデュースの思うツボです。

本当に本当に素晴らしい音楽をありがとうございました…!

田中、何を今さらグダグダ言うとんじゃい、2014年になって早1カ月が経ち、暦の上ではもう立春!春なのよ。というツッコミ、一言も返す言葉がございませんッ。けれど、昨日今日と、外は「あれれっ」と冬を思い出したようにちょー寒く、雪が散らついていたではありませんか。(東京では「散らついていた」どころではなく「どかどか」レベルだったらしい。みなさん交通網大丈夫でしたか) こんな時は、なんとなーくおセンチな気分になり、過ぎゆく時間に後ろ髪引かれたりするもんです。ふっ(←遠い目で窓の外を見る)。

ということで、新年一発目の仮想DJ、締めの一曲はイルカさんの「なごり雪」で。

お気づきだと思いますが、バレンタインネタは華麗にスルーだッ。次回も取り上げないので、カップルよ、2月14日は各々好きな曲聴いてチョコ死ぬほど食べて鼻血出してくださいッ。

では、また次回お会いいたしましょう。田中稲でした。

【文=田中稲】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る