【2/21(金)発売!】読んでから見るか、見てから読むか。単行本「角川映画 1976-1986 日本を変えた10年」角川映画初期黄金時代10年の歴史を再現!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

“読んでから見るか、見てから読むか。"出版と映画のメディアミックス戦略で大ヒット作品を世に出した“角川映画"。その初期黄金期1976年~1986年の歴史を、作家・中川右介が膨大な資料をもとに、色鮮やかに再現! 単行本「角川映画 1976-1986 日本を変えた10年」が2/21(金)に全国の書店で発売される。定価1500円+税。電子書籍も同時発売で1300円とお得になっている。

これは、関西ウォーカーで連載していた「すべては、角川映画からはじまった。」をまとめたものだ。見所を紹介する。

●日本映画を変えた名作はどうして生まれたのか。

金田一耕助が登場する「犬神家の一族」(1976年)から始まり、NYロケを敢行した松田優作主演「人間の証明」、高倉健主演のバトルアクション大作「野性の証明」、南極ロケを実施した本格SF大作「復活の日」、アイドル映画の金字塔、薬師丸ひろ子主演「セーラー服と機関銃」、原田知世主演「時をかける少女」など、どのようにして大ヒット映画が生まれたのか。

●気鋭の作家・中川右介が角川映画の歴史を再現!

クラシック音楽、歌舞伎、アイドルなど多数のジャンルを手がける作家・中川右介が資料を発掘、再構成して当時を蘇えらせる!

映画ファンはもちろん、80年代カルチャーが好きな人、コンテンツビジネスに従事する方にも満足できる内容!

●登場作品

「犬神家の一族」「人間の証明」「野性の証明」「復活の日」「戦国自衛隊」「セーラー服と機関銃」「時をかける少女」「二代目はクリスチャン」「汚れた英雄」など

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る