義理チョコ禁止令を提言!坂上忍が語るバレンタインデーの真価
東京ウォーカー(全国版)
2月14日のバレンタインデーが目前に迫り、まさにバレンタイン商戦真っ只中といった雰囲気のこのシーズン。各報道によると、2014年は景気回復の気分からか、高級チョコレートが例年以上に売れているそうで、全国の百貨店や専門店には連日、大勢の女性客が詰めかけているという。そんな中、毒舌トークで人気急上昇中の俳優・坂上忍さんが、義理チョコ禁止令を提言し、話題を集めている。
この提案が掲載されているのは、坂上さんのメールマガジン「坂上忍『本質論』。」(KADOKAWA)最新号だ。そもそも、坂上さんはバレンタインデーに対してあまり良い印象を持っていないようで、文中にはチョコレートを贈るだけで愛情が伝わるはずがない。むしろ常日頃の行動や、生活態度をしっかりしている方が好印象に繋がる、といった意見が記されている。
そして、肝心の義理チョコ禁止令については、「いまいち感覚が分からないが、もし、バレンタインデーを意味のあるイベントにしたいのであれば」という、いかにも坂上さんらしい前置きをしつつ、具体例と共に分かりやすくまとめられている。義理チョコをもらう側の意見も綴られているので、これまで特に意識せずに義理チョコを買っていた人は気付かされることが多いはずだ。
毎年、バレンタインデー当日に義理チョコを用意していた、という人は、専門店に駆け込む前に、このメルマガを一読することをお勧めしたい。ひょっとしたら義理チョコ購入用に取っておいた予算の、もっと有意義な使い方が見つかるかも!?【WalkerPlus】
この記事の画像一覧(全2枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介