伝統×アート!新感覚の花見体験「江戸桜ルネッサンス&夜うたげ」

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

「アートアクアリウム」の木村英智が新たに手がけるアート展覧会「江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ」が、3月7日(金)から30日(日)まで日本橋三井ホールで開催。新感覚の花見体験を楽しんでほしい。

前回の「アートアクアリウム展 金魚シリーズ」は、昨年夏に50万人の来場者を魅了し、人気を博した。今回の「江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ」は、“花見”をテーマに、江戸時代の歌舞役者の屋敷を舞台のイメージとして開催する。

同イベントの見どころのひとつ、アートアクアリウム最新作「江戸桜リウム」は、江戸切子のグラス約1000個から成る高さ約2.5m、直径約4mの巨大“江戸切子シャンデリア”と、水面に舞い散った桜の花弁をデザインした作品“サクラリウム”からなる複合作品。“サクラリウム”には、桜錦や桜琉金、桜和金など、桜にちなんだ品種の金魚が優雅に泳ぎ、桜が舞い散る様子を表現する。桜色に染まる照明演出は見逃せない。

また、「和菓子の間」にも注目したい。京菓子司「老松」は、同イベントオリジナルの創作生菓子を制作。さらに「亀末廣」が干菓子、「福寿園」がお茶を用意しているのだ(※1日200名限定でプレミアムチケットを販売)

アートの展示だけではなく、夜に登場するバー「夜桜BAR」も楽しみだ。期間中は毎日19時から、ドリンクを飲みながらゆったりと夜桜を鑑賞できるエンターテイメント性の高い大人の空間「夜桜うたげ」を実施する。日本酒の種類も豊富に取り揃え、京都、三重の日本酒を注文すると江戸切子のグラスで楽しめる特典も。さらに週末には現代と伝統の新旧・豪華アーティストによるスペシャルライブも予定されている。【Walkerplus】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る