活気あふれるオールインワン横丁“恵比寿横丁”が人気!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

飲めて、食べられて、話せて、歌える!?2008年にオープンした東京の恵比寿横丁は横丁の楽しさ全部入り!ここは、忘れかけていた横丁の楽しさを思い出させてくれる場所だ。しかも、いまやただのトレンドスポットではなく横丁文化の発信源となっている。

JR恵比寿駅東口より徒歩2分の場所にある恵比寿横丁は、平日でも午後8時には多くの人でごった返し、毎日お祭りのような雰囲気だ。客層は多岐に渡り、スーツを着たサラリーマンからご老人、フリーター風情の若者はもちろん女性客だって、ビールケースを裏返したいすに座って肩を寄せ合い飲んでいる。

恵比寿横丁がオープンしたのは6年前のことだ。終戦直後から公設市場だったこの場所を、飲食店プロデュースを手がける浜倉好宣さんが2年かけて生まれ変わらせた。「昔からの横丁みたいに温かみがあって、老若男女問わず人同士が自然につながれる場所にしたかったんです。こういう飲食店のあり方は日本ならではの文化だと思います」と浜倉さん。

誘致したお店にも浜倉さん流のこだわりが発揮されている。「会社の規模や実績じゃなくて、熱意や面白さを評価して出店してもらいました。その結果、コテコテな人付き合いができる、パワーのある人たちばかりが残ったんです。だから恵比寿横丁は毎日お祭りみたいに盛り上がるんだと思います」。ここでは、流しが歌ってくれる昭和ソング(3曲1000円)も気分を上昇させてくれる。

人との距離の近さや昭和の風情を残したほっこり感、お祭りのような盛り上がり…。ただの飲食店街では到底味わえない、心を躍らせる魅力がここにある。今、東京の大人が求める横丁の楽しさが、全部詰め込まれているのが恵比寿横丁なのだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る