グランフロント大阪ナレッジキャピタル開業1周年!知的創造拠点が生み出した成果と今後の展開を探る

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

大阪・梅田に13年4月26日に開業したグランフロント大阪。その中核施設のナレッジキャピタル(北館)が開業一周年を控え、マスコミ向けに1年間の成果発表会が3月12日行われた。

「産業創出」「文化発信」「国際交流」「人材育成」の4つのテーマを掲げ、様々な企業、技術者、研究者の感性と技術が合わさるだけでなく一般来場者も参加することで、新たな価値“ナレッジイノベーション”を生み出すことを目指してきた知的創造拠点ナレッジキャピタル。その中でも、新たな出会いと交流、価値創造の場として設けられた会員制交流サロンのナレッジサロン(7F)では、ビジネスパーソン、研究者、大学関係者、クリエイターなど、多彩な業種の会員が利用し、会員数は開業時の200名から1881名(2月末時点)にまで伸びた。平日の平均利用者数は1日417名で、多い時には最大665名が利用するという。

1周年を迎えるにあたり、3月16日(日)よりナレッジサロン内にプレゼンラウンジが新設されることも発表された。プレゼンラウンジは、<コラボレーションから新たなプロジェクトの創出>と<個人のライフクリエーション>を目指した“表現の場”として提供される。ラウンジにはホワイトボードや展示パネルとして使用できる可動式間仕切りが設置され、プレゼンテーションはもちろん、セミナーやワークショップなど様々な用途に利用可能だ。

また、ナレッジキャピタルではこれまでに参加型ワークショップや文化イベントなど、約1330件(2月末時点)もの関連イベントを行ってきた。オープニングイベントとしてThe Lab.(1F)で開催された「THE世界一展」では、日本が世界に誇る技術や製品、プロジェクトの展示などが行われた。その他、ナレッジシアター(4F)のこけら落とし公演として行われ、ロボットと人間が共演する世界初のロボット演劇「銀河鉄道の夜」なども開催された。

今回のプレビューでは、ナレッジキャピタルで生まれた過去のコラボレーションプロジェクトも一部公開された。グリーンロードモータース・三木楽器・ウエストユニティスの3社は、「先進的EVプラットフォームの開発」をテーマに臨場感あふれる走行音と走行デモンストレーションが体験できるシミュレーターを展示。関西大学と河月堂は、大学の研究と伝統和菓子の技術を融合させた“アスリート”のための『お餅』を商品化。4月からは実際に河月堂で販売もされるという。グローバルダイナミクス・日本製粉・モチクリームジャパンの3社は、コンビニで発売後わずか3週間で20万個以上を売り上げたアサイーボウル大福を商品化。話題のスイーツ、アサイーボウルに美容効果抜群の機能性素材であるセラミドを合わせた新感覚スイーツだ。そして、ナレッジキャピタルの海外パートナーである香港サイバーポート・XNT Limitedが出展したCarbon Raider(カーボンライダー)は、実際に自転車をこいで発電しながらステージをクリアしていく3D体感型ゲーム。国際交流の取り組みに力を入れるナレッジキャピタルならではのプロジェクトだ。

ナレッジキャピタルでは今後、3月17日(月)にナレッジイノベーションの具体的成果を表彰する祭典「Knowledge Innovation Award 2013」を開催する。展示・プロダクトなどを対象とした「モノ部門」と、ワークショップ・イベント・プロジェクトなどを対象とした「コト部門」の2部門で実施され、8名の選考委員によって合計92の応募の中から選ばれた20組がノミネート。最終の公開プレゼンテーションによって、グランプリ、優秀賞、特別賞などが選考される。

3月30日(日)には、多彩な登壇者がオモシロイをテーマに自由に語り合う「OMOSIROI こたつ会議」の第3回がナレッジプラザ(1F)で開催される。4月26日(土)から5月6日(祝)までナレッジキャピタル1周年記念イベントとして「世界一ためになる“ひまつぶし”」が施設内各所で開催される予定だ。

間もなく1周年を迎える知的創造拠点ナレッジキャピタル。様々なイベントや取り組みなど、新しい挑戦を続ける同施設から今後も目が離せない。【関西ウォーカー】

この記事の画像一覧(全11枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る