全米で大流行!スーパーフードって知ってる?

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

テレビや雑誌で最近目にすることの多くなった「スーパーフード」。カラダに良さそうなのはなんとなくわかるけど、実際は?気になるその正体に迫った。

アメリカでブームが再燃しているスーパーフード。日本でも気軽に試せる店があると聞き、六本木ヒルズにある「ELLE cafe」を訪れた。スーパーフードとは、30年ほど前にアメリカとカナダで確立された概念で、栄養の量と質が非常に高い食品のこと。アサイーやゴールデンベリー、カカオ、マカなどが挙げられる。

「これらの食品はとても貴重で、市場に出回りにくいものも。そこで米国のサンフードという会社が、オーガニックのスーパーフードだけを厳選し、低温で粉末状などに加工した製品を生産。昨年秋から、日本でも公式な輸入がスタートしました」とは、広報の二見早瀬さん。店内ではサンフードのスーパーフードが購入できる他、それらを気軽に楽しめるスムージーやグラノーラなどのカフェメニューも展開する。メニューは、低温加工のため酵素が壊れず、栄養素が体内に吸収されやすいという。

“そのまま”を味見させてもらうと、カカオニブスはほろ苦さと風味が高く、ゴールデンベリーはジューシーな酸味が口いっぱいに広がる。アサイーパウダー入りのスムージーはベリーが主体で飲みやすかった!

一方、アーモンドやイチジクなどより身近なスーパーフードを使ったスムージーを味わえるのが、東京駅の「FICO&POMUM JUICE」。ここでは、素材のままブレンダーにかけるので食感も楽しめるのが魅力だ。店名にちなんだフィコ&ポムム(540円)は、イチジクとリンゴがメイン。米国では一般的な代替乳である自家製アーモンドミルク(360円)や、体を冷やさないホットスムージー、アップルシナモン(490円)などを提供している。

知るほどに身近に感じられるスーパーフード。効能は素材ごとにそれぞれなので、目的に合わせて取り入れてみては。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る