アニメ「キルラキル」の世界観を最大限に演出したアイウェア2種が発売決定!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2013年10月からテレビアニメがスタートし、現在、「ヤングエース」(KADOKAWA刊)にて漫画が連載中の「キルラキル」。このたび、作中の出演者が身に着けていたサングラス(8,640円)とメガネ(9,720円)が商品化され、2014年8月から発売されることが決定した。

「キルラキル」は、人気アニメ「天元突破グレンラガン」の主要スタッフが手掛けたテレビアニメシリーズ。「キルカ、キラレルカ」をキャッチコピーに、本能字学園を舞台にした学園バトル。主人公は、17歳の女子高生・纏流子(まとい・りゅうこ)。何者かに殺害された父親のかたきを取ろうと、流浪しながら闘い続ける彼女の姿を描く。

今回発売されるアイウェアは2種類。1つは、2年生の担任で、転向してきた流子に熱い視線を送る美木杉愛九郎(みきすぎ・あいくろう)が、教師の際に着用していたサングラス。もう1つは、本能字学園で生徒会四天王を務める一人・犬牟田宝火(いぬむた・ほうか)が愛用しているメガネ。

美木杉愛九郎のサングラスは、レトロなイメージの“ティアドロップ”と呼ばれるタイプがモチーフ。程よいオシャレ感と怪しげな大人のムードが漂う一品だ。レンズには、作中の雰囲気を最大限に演出できるようシルバーミラーレンズが使用されている。テンプル内側には美木杉が所属する“ヌーディスト・ビーチ”のロゴと“A.MIKISUGI”のイニシャルがさり気なく入っているこだわり具合。

一方の、犬牟田宝火のメガネは、特徴的なレンズデザインの邪魔にならないよう、テンプルやブリッジのデザインを繊細な設計で目立たないように仕上げられている。しかも、レンズは特殊な形ながら度付きレンズへの交換も可能(全国のクーレンズで調整可能)で、日常使いができる工夫も。こちらもテンプル内側には、“本能字学園情報戦略部委員長 犬牟田宝火”の文字が刻印されている。

「キルラキル」の世界観を日常で体感できる、ファンにはたまらない商品が誕生した。【Walkerplus】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る