不思議カワイイ“アリスになった女性”続出!? 噂のショップ2号店が大阪へ!

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

アリスの世界観で彩られたコンセプトショップ「水曜日のアリス」は、2013年秋、名古屋に突如として出現。若い女性から人気を集めている300円ショップ、CouCou(クゥクゥ)の姉妹店で、「不思議の国のアリス」や「鏡の国のアリス」をテーマにした雑貨、アクセサリー、菓子などを取り扱っている。いまだに週末は入場制限がかかるほどの人気ぶりだ。その2号店が、5月23日(金)、大阪・心斎橋に満を持してオープン!

名古屋店と同様、店内には女性をワクワクさせるアリスの世界が広がっている。さまざまな仕掛けが20種類以上も用意されており、買い物をしながらユニークな演出を楽しめるのが特徴だ。広報担当者によると、心斎橋店の店内は「お茶会の間」と「ハートの女王の間」の2つに分かれるとのこと。名古屋店も「赤の女王の間」(雑貨やアクセサリー)と「白の女王の間」(キャンディーなどの菓子)の2つの構成になっているので、ベースとなる作りは似ているようだ。ただし、心斎橋店は名古屋店とは内装も仕掛けもまったく異なり、アリスの物語の“第2章”という位置づけになっている。

実際、名古屋店に訪れた女性客に話を聞いてみると、その魅力はかなりのもの。「とにかく女心をキュンとさせるアイテムだらけ。店内にいるだけで、アリスになった気分になれるんです!」。心斎橋店への期待が膨らんでいく!

数あるアイテムの中でも特に注目したいのは、英国マクミラン社から出版された原作をモチーフにした公式グッズ。同作の挿絵を手掛けたイラストレーター、ジョン・テニエルが描いたクラシカルで美しい原画入りの文房具や食器は、日用品にもこだわりを持ちたい人にぴったり。また、ピアスやリングなどのアクセサリーは、トランプ、鍵、王冠など、アリスの世界を想起させるモチーフが用いられており、ほどよく個性的でリーズナブルなので、何通りかの洋服コーディネイトに合わせて揃えてみるのも楽しい。友達へのプレゼントとしても、喜ばれること間違いなしだ。

さらに菓子コーナーでは、カラフルな手作りポップコーン、キュートなアイシングクッキー、ブーケ状になったスイーツセットなど、持っているだけでも幸せな気分になれるスイーツが揃う。ちょっと気を利かせた土産探しも、「水曜日のアリス」でなら絶対に見つかるはず!

1週間で最も退屈になりがちな水曜日をスペシャルな1日に変えたい!そんな思いをブランド名にこめた「水曜日のアリス」。あなたの日常にアリスの魔法をかけてみませんか?【関西ウォーカー】

この記事の画像一覧(全9枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る