眼鏡で眠気や疲れを管理できる!センサー付き新世代眼鏡が発売に
東京ウォーカー(全国版)
ジェイアイエヌは、眼鏡ブランドJINSから、特殊センサーで眼鏡をかけた人の疲れ、眠気などを可視化する商品JINS MEME(ジンズ・ミーム)を2015年の春に発売することを発表した。スマートフォンの専用アプリケーションを使うことで、ドライブ中の眠気の兆候を事前に察知してアラートすることなどができるようになるという。
本商品では、眼電位センシング技術を採用。人の眼球は、角膜側が正の、網膜側が負の電気を帯びている。眼電位センシング技術は、眼球運動にともなう目の周りの電位差“眼電位”を検出する技術だ。鼻パッドと眉間に接する部分に装着された3つのセンサーが、検出された眼電位から、8方向の視線移動とまばたきをリアルタイムで測定する。そして測定されたデータは、スマートフォン専用アプリを通じて可視化され、以下の3つのモードに応じて表示されるという仕組みだ。
(1)オフィスモードでの使用
眼の動きから、オフィス作業時の疲れや集中度を測定する。自分の疲労度が、JINS独自開発の疲労指数で可視化されることで、疲労を自分で管理できるようになる。
(2)ドライブモードでの使用
眠気が増すとドライバーの眼は独特の動きを示すことに着眼し、芝浦工業大学・加納慎一郎氏との共同研究で独自のアルゴリズムを構築。そのシステムにより、ドライバーの眠気の兆候を検知し、アラートする。
(3)フィットネスモードでの使用
本商品に内蔵された六軸(加速度・角速度)センサーにより、頭部の微細な動きをキャッチ。腕などに装着するリストバンド型のセンシングデバイスに比べ、より正確に歩数や消費カロリーを計算。また、専用のアプリを使うことで、ランニングや歩行中の体のブレをリアルタイムに把握できるので、体軸や体幹を意識した最新型のトレーニング理論が手軽に実践可能になる。
電極は鼻パッドと一体化させ、センサーやバッテリーはテンプルエンド(つる)に格納しているため、見た目は一般の眼鏡とほとんど変わらない。ジェイアイエヌでは、販売累計本数300万本を突破したパソコン用眼鏡「JINS PC」に続く次世代戦略商品と位置付けている。【Walkerplus】
この記事の画像一覧(全17枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介