ピューロランドでハローキティら人気キャラクター参加の夏祭りが開催
東京ウォーカー(全国版)
屋内型テーマパーク・サンリオピューロランドでは、夏のピューロランド(略して“夏ピューロ”)を盛上げる2つのプログラムを7月から開催。7月19日(土)から8月31日(日)までは夏祭りをテーマにした「サンリオピューロランド キャラクター縁日」を、7月12日(土)からは人気キャラクター“ジュエルペット”の新作ミュージカル「レディジュエルペットの魔法のミュージカル“誕生!リトルレディジュエル”」の上演もスタート(終了日未定)。
“夏ピューロ”の目玉イベントの1つ「サンリオピューロランド キャラクター縁日」の今年のテーマは「サンリオキャラクターがプロデュースする夏」。“エンターテイメントホール”に設置されたやぐらを中心に、ハローキティ&ミミィの縁日ショップ、マイメロディのストロベリーチョコバナナ屋さん、けろけろけろっぴのドーナツ池の金魚すくい、キキ&ララのカラフルポップコーン、クロミのロシアンたこ焼きゲームなど、サンリオの仲間たちがそれぞれのキャラクターの世界観に合わせたゲームや食べ物など11の屋台を展開。キャラクター自身がお店番をする“おもてなし”タイムも。ゲーム屋台では、ゲームで獲得した特典に応じて可愛い景品がもらえるお楽しみもある。さらに縁日会場内ではゲスト参加型の「盆踊りグリーティング“ハローキティ音頭”」も開催(1日2回、約15分)。ディアダニエルやバッドばつ丸による太鼓パフォーマンスに合わせて楽しく踊れる。期間中の毎日曜日には浴衣を着たゲストがダンスの腕を競う「浴衣De踊り自慢コンテスト」も(1日1回。大人部門・キッズ部門あり)。さらに今年初の試みとして、屋内でも映像で花火を楽しむことのできる「ハローキティ40周年ARIGATO EVERYONE! HUG YOU花火ショー」を上演。心温まるストーリーと共に、ハローキティ40周年テーマソング「ARIGATO HUG YOU」とダンスに乗せて、会場内で映像花火を楽しめるプログラムだ(1日1回、約30分)。
一方、ピューロランドのメインエリア“ピューロビレッジ”では、ゲスト参加型の「夏フェスマーチングパレード」を実施。こちらはハローキティ、ミミィ、ディアダニエルを中心にマイメロディやシナモロールなどの人気キャラクターが出演するほか、ハローキティの“お友だち”も新登場。アップテンポの楽曲と軽快なダンスが夏らしい高揚感を煽る最高のライブショーだ(1日1回、約30分)。Tシャツ、ヘアアクセ、うちわ&ロングタオルセットなど、オリジナルデザインのパレード参加グッズも多数用意されているので、会場でぜひチェックしてみてほしい。
さらに“ディスカバリーシアター”で上演される「レディジュエルペットの魔法のミュージカル“誕生!リトルレディジュエル”」には、現在放映中のテレビアニメ「レディジュエルペット」(テレビ東京系)のキャラクターたちが登場。ジュエルペットたちが暮らす“ジュエルランド”で最高の女性“レディジュエル”を目指す主人公たちがピューロランドに迷い込み、無事に帰ろうと奮闘する姿を描く。脚本はテレビ、舞台、映画などで幅広く活躍する大人計画所属の脚本家・細川徹が担当。観客参加のシーンも盛り込んだテンポ良い展開で、笑いあり涙ありのストーリー。子供はもちろん、大人にも楽しめる内容となっている(約30分)。涼しく快適な館内で、さまざまなイベントが楽しめる“夏ピューロ”。夏休みの思い出づくりに、家族やグループみんなで出かけてみては。【Walkerplus】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介