「野菜そのまま」「温めても冷たい」「低カロリー」など、キャラ立ちアイスが勢揃い!!
東京ウォーカー(全国版)
「2014年夏は冷夏になる」とは言われているものの、今年もそれなりに熱い日々がやってくる!そんな夏に向けて、甘~い野菜を使ったアイスや、電子レンジで温めるアイスなど、“ちょっと変わった”アイスが続々と登場している。中でも、注目したいこだわりのアイスをピックアップしてみた。
ご褒美アイスの代表格であるハーゲンダッツからは、野菜そのものを感じさせる「スプーンベジ」が5月12日に新登場。「トマトチェリー」と「キャロットオレンジ」(どちらも税込284円)の2種類で、まるで“冷たくて甘い”野菜にかぶりついているかのような不思議な感覚が味わえる。野菜の甘味や旨味が引きたてられており、さらにフルーツの爽やかさが見事に組み合わせられているあたりが、さすがハーゲンダッツらしい。今後のフレーバー展開も楽しみだ。
ロールケーキ、わらび餅、スイートポテトなど、女性を意識した商品を展開しているローソンの「ウチカフェ」は、“温めても冷たい”「ウチカフェフラッペ」シリーズをリリース。凍った「ウチカフェフラッペ」を電子レンジで温めてから食べる、新感覚のスイーツだ。マンゴー、チョコレート、ストロベリーチーズケーキ、抹茶&小豆、クリームソーダの5種類ものフレーバーがあるので、日替わりでリフレッシュタイムのお供にするOLが急増中!
そして、各社が趣向を凝らして新商品を投入するアイス戦国時代(!?)に満を持して登場したのが、ロッテの「ジェラートマイスター」シリーズ。「ジェラートマイスター」とは、“日本で唯一”本場イタリアのジェラート協会、SIGAの認定を受けている商品で、世界中の厳選素材が持つ長所を最大限に引き出している。これまでにもアルフォンソマンゴーやフランポワーズのフレーバーで好評を博してきた同シリーズに、期間限定の新フレーバー「ブルーベリー」と「洋梨」が登場(どちらも税抜240円)。「洋梨」には、果汁&果肉を何と70%も使っているのだとか!それでいて130kcal前後と低カロリーなのも嬉しい。
今年の夏は、「野菜そのまま」「温めても冷たい」「低カロリー」といったキャラ立ちアイスが目白押し!今しか食べられないので、食べ比べてお気に入りの味を見つけ出すのも面白いかも!?【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介