見たらキュン!生まれたてヨチヨチの動物の赤ちゃん大集合
東京ウォーカー(全国版)
東武動物公園(埼玉県・宮代町)では4月から6月にかけて赤ちゃんが続々誕生。現在は、アライグマ、ヤマアラシ、オシドリ、アメリカンビーバーの赤ちゃんが公開中で、7月中にはミーアキャットの赤ちゃんも公開を予定している。
■アライグマ
4月23日に3頭誕生。現在は、体長約20cm、体重約800gほどの大きさになっている。裏部屋と言われる巣箱から出たり入ったりするようになり、運が良ければ見られるかも。離乳時期は約2ヶ月後だが、リンゴやイモなどの餌も食べようとする姿も見受けられる。
■オシドリ
5月30日に19羽、6月4日に2羽誕生。体長約10cm、体重約100gほどに成長したがまだまだ小さくヨチヨチ歩きをしている。ひな用の餌も親鳥の餌も食べている。基本的に親鳥の後を付いて歩き、同じ行動をしている。3、4ヶ月で親と同じくらいの大きさに成長するため、ひなの姿は今しか見ることができない。
■ヤマアラシ
5月30日に1頭誕生。現在は、体長約15cm、体重約500gほどの大きさになった。母乳に加えて、リンゴやイモなどの餌も食べ始めている。いつもお母さんにベッタリくっついて離れない。
■アメリカンビーバー
5月2日に3頭誕生。体長約25cm、体重約1.5kgと他の赤ちゃんと比べるとやや大きめ。離乳が始まっており、親が巣を崩す様子も見受けられるそう。泳ぎの練習も徐々に行っているようで、まれに日中に泳ぐ姿も見られるが、昼4時くらいからプールで泳ぐことが多くなってきているということなので、夕方が狙い目。
■ミーアキャット
5月20日に3頭誕生。体長約15cm、体重約300gほどに成長したが、離乳は2ヶ月後に行われる。現在、親子のみで隔離管理しているため、公開は夏休み前になる予定。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介