白トリュフがポップコーンに!?表参道にグルメポップコーンの真打ち登場!
東京ウォーカー(全国版)
「ギャレット ポップコーン」「ククルザポップコーン」「ドックポップコーン」…原宿・表参道エリアの“グルメポップコーン”ブームに、新たなブランドが加わることが判明!
アメリカ・シアトル発の全米売上No.1を誇るブランド「POP! gourmet popcorn(ポップグルメポップコーン)」は、これまでは卸売専門商品としてアメリカのホテルや飲食店で提供されており、日本でも商業施設の催事などで買うことはできた。7月26日(土)、ポップコーンファンの間ではすでに有名なブランドが、世界初の店舗を表参道にオープンする。
「ポップグルメポップコーン」が目指すのは“大人のためのグルメなお菓子”。そのため、製法も個性的だ。通常のオイル製法で作る商品の他にも、特許を取得した独自のインフュージョン製法で作るポップコーンも登場する。油自体に味付けし、コーンの芯まで味がしっかり染み込んでいるのが特徴だ。熱風でコーンを破裂させるエアーポップ製法を使った他社ブランドのポップコーンより、一粒一粒の味がしっかりしている。
そして、素材にもこだわりが。コーンは、遺伝子組み換えが一切されていない3種類を契約農家から厳選。フレーバーごとに最適なコーンを使っている。オイルはトランス脂肪酸フリー。フレーバーは、既製のキャラメルシロップやチーズパウダーではなく、化学調味料不使用の製品を自社開発。また、一流ブランドとのコラボも多く、バタートフィー世界No.1のブラウン&ヘイリー社や、チーズコンテスト金賞受賞のローグクリーマリー社などとユニークなフレーバーを作っている。白トリュフ、ハラペーニョ、ブルーチーズ…今までのポップコーンにはない素材を使ったハイクラスな味は、酒のお供や食後のデザートにぴったり!
かつて、子供のための手軽なスナック菓子というイメージだったポップコーンは、グルメ志向な大人の嗜好品として進化した。「ポップグルメポップコーン」の洗練された味で、上質なブレイクタイムを堪能してほしい。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介