美ら海水族館が体験できるイベントをソニービルで開催中
東京ウォーカー(全国版)
銀座ソニービルにて、7月25日から8月31日(日)まで、沖縄美ら海水族館の監修のもと、ソニービル全館で「47th Sony Aquarium」を開催。3月5日のサンゴの日に、新しく国立公園指定を受けた沖縄・慶良間(けらま)諸島の美しいサンゴ礁の海に生息する生き物たちを、「ソニーの4K撮影映像とハイレゾで体感する“美ら海”の光り輝く世界。」をテーマに水槽と映像で再現している。
1階、2階では、「探検!美ら海ワンダーアイランド」を開設。ソニー製品を使って、自然豊かな無人島に集まった生き物たちの不思議を楽しみながら学ぶことができる。期間中は毎日「おさかな調査隊」の体験プログラムを実施。自分たちで撮影した写真で、「おさかな図鑑」を完成させることができる。また、週末には沖縄美ら海水族館の飼育員による「わくわくアクアラボ」を開催している。海の生き物たちについて授業を受けながら、気になる謎を質問することが可能。
「1000頭のザトウクジラがやって来た!」では沖縄で確認されたザトウクジラの尾びれ1000頭分の写真を一挙公開している。屋外大水槽ではたくさんの魚が泳ぎ、ソニー製品での撮影体験も実施している。さらに、今回の「47th Sony Aquarium」のイラストを手掛けるイラストレーターのpokke104氏が教えてくれるワークショップも開催する予定。
それぞれの体験プログラムは申し込み制となっており、8月13日(水)から31日(金)までの参加者の申し込みを8月7日(木)から受付開始し、定員になり次第終了となる。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介