串、馬肉、ワイン…激戦区・新宿に見る現代の立ち飲み事情

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

会社帰りのサラリーマンが1杯飲んで帰る…。そんな立ち飲み事情が激変している。立ち飲みといえば“メニューが少なく”“庶民的”なイメージだが、現代ではメニューもおいしく多彩、オシャレな店を安く楽しめるなど、まさに“いいとこどり”の立ち飲み店が増えているのだ。特に新宿三丁目は立ち飲みの激戦区として有名。ここでは激戦区を勝ちぬいた、常連がつめかける3軒を紹介する。

平日でも店の外まで人があふれる人気店は「新宿三丁目 日本再生酒場 もつやき処 い志井」。激戦区屈指の繁盛店の人気商品は、上州とことん豚を用いた40種類の串焼き。毎朝群馬から仕入れるため、鮮度バツグンで、ぶれんず(脳/525円)など希少部位がお目見えする日もある。そのほか、名物のもつ煮込み(450円)とマイルドな飲み口の豚印い志井ビール(735円)を合わせれば言うことなし!の立ち飲みの殿堂だ。

“新宿イチ安い馬肉が食べられる”と噂されるのは「馬肉料理専門店 馬」だ。約70種類の料理がそろう馬肉はカナダからのチルド製法で直送されるので、柔らかでまったくくさみがない。甘味がありトロリとしたレバー刺し(780円)は絶品。イス席があるのもうれしい。

世界各国のワインが飲めるのは「MARUGOII」。なんとその数400種類、グラスで楽しめる日替わりワインも20種類以上と豊富で、いろいろな味に挑戦できる。ワインに合うリコッタチーズ(650円)や飯田ファームの有機野菜グリル(800円)など料理はイタリアンが中心だ。

オシャレな店から立ち飲みの殿堂まで、ひと口に“立ち飲み”といっても種類はさまざま。“ココに行けば間違いない”場所としての地位を確立しつつある新宿三丁目で、素敵な夜を過ごしてみては。【詳細は東京ウォーカー4/14発売号「安くてオシャレ!便利で心地いい!新宿完成」に掲載】

この記事の画像一覧(全16枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る