ハロウィンの夜をイメージ!真っ青アイスがサーティワンから新登場
東京ウォーカー(全国版)
サーティワン アイスクリームは、9月26日(金)から10月31日(金)までの期間、全国のサーティワン アイスクリームストアーにて「Wonderful Halloween(ワンダフルハロウィン)」キャンペーンを実施し、ハロウィンらしい遊び心溢れるフレーバーや限定商品などを多数発売!今年は“ハロウィンの妖しい夜”をイメージした青色のアイスも登場する。
■新フレーバーのアイス!「スプーキークッキー」
今年のハロウィンフレーバーは“ハロウィンの妖しい夜”をイメージした「スプーキークッキー」(シングル・レギュラーサイズ330円~)。スプーキーとは「おばけの出そうな」という意味。青色の夜空に見立てたブルーベリーアイスに、濃厚な茶色のガナッシュリボンを合わせ、ハロウィンらしい妖しい雰囲気を漂わせる。また、ハロウィンの合言葉「TRICK or TREAT」を表現する菓子も投入!オリジナルのチョコチップクッキーはしっとりとしていて、ブルーベリーの優しい甘さと、とろりと濃厚なチョコレートとの相性は抜群だ。
■ハロウィン限定アイス!「ゴーストワールド」「パンプキンプリン」「魔女のトリック」
おばけをイメージした真っ白なトーステッドマシュマロ味のアイスとチョコレートアイスを合わせた「ゴーストワールド」も登場!また、カボチャ本来の甘さと風味を活かしたなめらかな舌触りの「パンプキンプリン」や、紫色と赤色で表現した不思議な色合いのシャーベット「魔女のトリック」も発売される。
■新登場のハロウィンケーキ!「パンプキン パーティー」
今年はハロウィン限定のアイスケーキとして、パンプキンタルトのような味わいの「パンプキン パーティー」(2500円~)が新登場する。パンプキンプリン、クッキー、バニラフレーバーのアイスを、パンプキン味のホイップクリームで包んだケーキだ。可愛らしいジャックオーランタンの後ろには、菓子が隠されているというハロウィンならではの楽しいトリックも仕掛けられている。
■ハロウィンクレープ!「ハロウィンクレープ(スプーキークランチ)」
サーティワンの隠れた人気メニュー、クレープにもハロウィン限定の「スプーキークランチ」(アイスクリームあり430円~ /アイスクリームなし360円~)が登場!大粒クランチとホイップクリーム&チョコソースに、ハロウィンの限定フレーバー「スプーキークッキー」を組み合わせた。生地はオリジナルのココア生地を使っている。
■見た目も華やか!「ハロウィンサンデー」
ハロウィンの賑やかな昼をイメージした「キャラメルパンプキン」と、妖しい夜をイメージした「チョコレートクランチ」の2種類のサンデー(各610円~)が登場する。キッズサイズのアイスクリームを2つチョイス!「キャラメルパンプキン」は、シナモン風味のパンプキンケーキに、2色のクランチとキャラメルパンプキン味のクッキーをトッピングしたメニュー。カボチャスイーツを甘いキャラメルソースと組み合わせ、可愛いサンデーに仕上げた。一方の「チョコレートクランチ」は、アイスクリームの上に、チョコホイップをたっぷりのせたサンデー。チョコブラウニー、ブラックチョコクランチ、チョコソースものせ、チョコレート好きにはたまらないメニューに仕上がっている。城をデザインのモチーフにしたムラサキイモ味クッキーにも注目を!
その他、好みのシェイクをミックスできる「マジカルシェイク」や、可愛いキャラクター形アイス「ハロウィンハッピードール」、テイクアウト用の「バラエティパック」のハロウィンバージョンなど、この時期ならではの味わいが続々と登場。10周年を迎えるサーティワンのハロウィンキャンペーンで、カラフルで楽しい限定メニューを食べて、ハロウィン気分を満喫したい。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全12枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介