日本一の“夜景男”が断言!「東京夜景」は最上級の恋愛ツールだ
東京ウォーカー(全国版)
近年、お笑い芸人である渡部建(アンジャッシュ)が持っている“夜景鑑賞士”の資格が話題になったり、工場夜景ツアーが定着したりと、夜景をキーワードにしたに新たなムーブメントが起きる予感!?夏も終わり、澄み切った秋の夜空が広がり始めるこのタイミングで、改めて夜景の魅力を紐解いてみよう。
そんな水先案内人に相応しいのはこの人しかいない!夜景評論家としてテレビでも活躍している“夜景ブームの第一人者”丸々もとお氏である。工場夜景ツアーの仕掛け人であり、テレビ番組「ソロモン流」(テレビ東京系)では、夜景の賢人としても紹介された人物。夜景に関する著書は40冊を超えており、現在は、夜景アドバイザーとしても積極的に活動している。「夜景で街を元気にしたい!」と、地方都市の地域活性化プロジェクトに多数従事。そもそも、冒頭で触れた“夜景鑑賞士”を立ち上げたのは丸々氏なのである。
そんな彼が今注目している“東京夜景”とは?池袋一の高さを誇るサンシャイン60ビル(東京・豊島区)の高層階レストランゾーン、スカイレストラン内にある「オーシャン カシータ」と「オザミ・サンカントヌフ」で話を聞いた。
まずは東京夜景の見どころについて聞いてみたところ、「夜景には、赤、オレンジ、青、白などのさまざまな色彩がありますが、東京の夜景にはそれらの色彩がギュッと凝縮されています。それに、地方の高層ビルからの眺めは、ここまで平地が奥まで続いていません。もっと手前で山にぶつかります。それに比べて、東京は山から離れているので、『視点場』(ビューポイント) が多いのも大きな特徴ですね。また、東京の夜景は蛍光灯の明かりが美しいんです。海外へ行くと、ここまで白を基調にした夜景はありません。とはいえ、LEDへの切り替えが着実に進んでいる今、あと10年もすると東京の夜景も大きく変化していくでしょうね」と教えてくれた。
そして、インタビュー場所となったサンシャイン60ビルについては、「最高の場所に建っていますよ」とニッコリ。「周囲に他の高層ビルがないので、とにかく見晴らしがいい!眼下にザクザクとしたビルのシルエットが見えますが、別の方向を見れば、埼玉方面の景観も楽しむことができる。夜景の二面性を堪能できますね」と“最高の場所”である理由を説明。特にスカイレストランは、ニーズにより使い分けができるのが魅力なんだとか。東側の「オザミ・サンカントヌフ」では、東京スカイツリーや東京タワーなどのランドマークが見えるので、話題のきっかけに困ることはないだろう。つまり、夜景の初心者や東京らしさを感じたい人にもおすすめだといえる。北側の「オーシャン カシータ」は、埼玉方面を向いており、南東側に比べると圧倒的に光が少ない。「光と光の切れ目の組み合わせが楽しめるので、抽象画のような景観を見て、日々の仕事に背を向けてみてはどうですか?そこに美しい料理が加われば、素晴らしい“現実逃避”空間が完成します(笑)」。どうやら丸々氏は、こちらの夜景の方が好みのようだ。
「まず、大前提として、夜は人を感情的にさせます。だから、心の扉を開けやすくなるんです。非日常的な夜景から得られるインスピレーションがプラスされれば、恋人や家族とも深いコミュニケーションが取れるんじゃないかですか?もし、夜景の見えるレストランに恋人を連れて来て、相手が重みを感じてドン引きしてしまうようなら、気が合わない証拠ですよ(笑)。相手の美的感覚をも試せるリトマス試験紙になると思うので、本当に価値観が共有できるか知りたい時には、是非とも夜景鑑賞をしてほしいですね。ただし、男であれば自分自身も試されるということをお忘れなく」と丸々氏は力強く語る。
ちなみに、今年でオープン5周年を迎えるスカイレストラン。5周年を記念して、同フロアにある6店舗のレストランでは、“5年間の感謝の気持ちを込めた特別コース”を10月31日(金)まで発売する。コース料金は、5周年にちなんで5555円で統一。フレンチ&ワインバーの「オザミ・サンカントヌフ」(59階)は、常時400種類以上のワインを取り揃えるフレンチレストランだ。オードブル、魚料理、肉料理、デザート…それぞれのジャンルの中から、オープン以来最も人気があった一皿を並べた特別コース(各日3組限定)には、“お客様の声を反映した”食材ベスト5も盛り込まれている。また、イタリアンレストラン「オーシャン カシータ」(59階)では、新鮮なシーフードと季節の食材をふんだんに使った全5品の特別コースを用意。月替わりのドラフトビールやソムリエール厳選のワインが楽しめる。夜景を見ながら、料理とワインのマリアージュを堪能したい。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全9枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介