LAセレブがハマるエッグスラットも!“朝ごはんフェス”が横浜で開幕

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

9月13日(土)から15日(祝)にかけて行われる“朝ごはんイベント”「世界の朝ごはん ~World Breakfast~」が、パシフィコ横浜臨港パーク(横浜・みなとみらい)で開幕した。初日はオープン時間の午前8時からチケットを買い求める来場者で入口に長蛇の列が。約2時間を経過した時点で1100枚を超えるチケットが売れた。

パンケーキやエッグベネディクトをウリにするレストランが2010年ごろから増え続けており、朝食ブームが続いている。そんなトレンドを集結させた“朝食フェス”が、3日間にわたって開催!行列のできるパンケーキや日本初上陸のエッグスラットをはじめ、フレンチトースト、スムージー、アサイーボウルなど、幅広いジャンルの朝食メニューが一堂に会する。

エッグスラットとは、ハーブやスパイスなどで味付けをしたマッシュポテトを瓶に入れ、半熟卵をのせたアメリカの伝統的な家庭料理のことだが、近年、メディアで話題沸騰中なのだ。ふわふわのマッシュポテトととろとろの半熟卵を香ばしいガーリックトーストにつけて食べてみる…卵の黄身がポテトをよりまろやかにし、パンチの効いたガーリック味のトーストにマッチしていた。

「Eggslut」では、手のひらサイズの小さめのトースト3枚と、瓶に入ったエッグスラットのセットをBOXに入れ、各日500個販売するが、初日は1時間で約300個が売れる人気ぶり!女性客に話を聞いてみると、「スパイスが使われていて慣れない香りだったけど美味しかったです!」とニッコリ。LINEで事前にファストパスを手に入れ、ファストパス専用の列に並んでいた女性は「それでも30分以上並びました。だから、友人と手分けして、他の店のメニューも同時に買うことにしました!初めて食べるエッグスラットもどんな味わいなのか楽しみだし、他の店のカレーやアサイーも楽しみですね」と、パンフレットを見ながら話してくれた。

同イベントでは、マドンナも御用達のパーソナルシェフ、西邨マユミが作るオリジナルメニューも食べられる。「マクロビオティックをもっとたくさんの人に」と、世界各国で活動を続ける西邨は野菜と玄米を主役にした様々なメニューを開発。今回は、朝食フェスのためのオリジナルメニューが!淡路産無農薬ブルーベリーを使ったパンケーキ(600円)や、卵の替わりに豆腐などを使った低カロリーのヴィーガン フレンチトースト(600円)、食事として楽しめるスムージー(600円、3種類)など、珍しいメニューが展開されているのでトライしてみよう。

他にも、和食材を使用したグラノーラや、パティシエとコラボしたデザート感覚のグラノーラなどを提案する「GANORI」など、注目の朝食を展開するショップが目白押し。同所ではアジア最大級のヨガイベント「ヨガフェスタ横浜2014」も開催しているので、朝食メニューを食べたら、パークヨガも体験して休日をのんびりと過ごしてほしい。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全8枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る