【連載「竹内街道・横大路(大道)1400年通信その40】参加者募集!10/26(日)大人の遠足(竹内街道ウォーキング)を開催
関西ウォーカー
大人の遠足(竹内街道ウォーキング)を開催します。参加者を募集してますので、ぜひチェックしてください!
●大人の遠足(竹内街道ウォーキング)竹内街道とワインを訪ねる旅
1400年前に難波から飛鳥への官道として敷設された竹内街道。古代から多くの人々がこの街道を行き交いました。現在も残るこの街道を歩き、古に想いを馳せてみませんか。ゴールでは、大阪府羽曳野市が誇る2大ワイナリーで、地元ワインを舌鼓。
【~大人の遠足(竹内街道ウォーキング)~詳細 】
日時:平成26年10月26日(日) 13:00
集合場所:近畿日本鉄道 南大阪線 古市駅 古市駅東広場 (大阪府羽曳野市古市1丁目1番19号)
参加費用:1,000円(事前申込み)
定員:各コース30名(先着順)
◇河内ワインコース グラスワインとピアノの生演奏、オペラの歌唱をお楽しみ下さい。
◇飛鳥ワインコース グラスワインと地場の食材を使ったオードブルをお楽しみ下さい。
<コース概要>
・13:05白鳥神社~13:30誉田八幡宮~14:30 応神天皇陵古墳~
15:00西琳寺~16:00駒ヶ谷駅西側公園
⇒河内ワインコース 着16:30
⇒飛鳥ワインコース 着16:50
※当日は、駒ヶ谷駅西側公園で「はびきのの夕べ」が開催されています。
主催:NPO法人 フィールドミュージアムトーク史遊会
協力:大阪芸術大学,竹内街道・横大路(大道)1400年活性化実行委員会
●関連イベント「はびきのの夕べ」
会場:駒ヶ谷駅西側公園
日時:平成26年10月26日(日)16:00~20:00
夕暮れ時から竹内街道沿いが多数の灯路で彩られムーディーに。
駒ヶ谷駅西側公園では、来春公開予定の羽曳野市・藤井寺市・太子町が舞台の映画『あしたになれば。』のメイキングビデオ上映のほか、音楽イベントなどをお楽しみいただけます。ツアー終了後で間に合いますので、ぜひ、ご参加ください。
●大人の遠足「竹内街道ウォーキング」申込方法
※10月17日までに下記にて事前申込(定員になり次第終了),参加費1,000円,各コース先着30名
※E-Mail の送り先 k.hosomi.11373@onyx.ocn.ne.jp
はがきの送り先 〒583-0876 羽曳野市伊賀5-6-38
緑と市民の協働ふれあいプラザ内、NPO法人 フィールドミュージアムトーク史遊会 宛
TEL:080-5328-1137
※特典:竹内街道・横大路(大道)沿線10市町村のハイキングマップセットをもれなくプレゼント。
※雨天決行、荒天時中止(当日の11時の時点で判断しますので、送り先まで確認ください。)
※アクセス:近鉄南大阪線 大阪阿部野橋駅⇒古市駅(急行で16分)
<「竹内街道・横大路(大道)1400年」プロジェクトとは?>
竹内街道・横大路(大道)1400年を契機に沿線の自治体が一体となり、産学民と連携し、竹内街道、横大路、大道とその周辺 地域の魅力を再発掘し、国内外に情報発信。それら地域をつなぎ、紡ぐことにより、さまざまな交流を促進し、地域の活性化につなげ、地域に愛着や誇りを醸成することが目的。今年はこの目的に合わせて、各自治体では街道沿線でイベントなど多数開催。
【文=竹内街道・横大路(大道)1400年活性化事務局】
この記事の画像一覧(全1枚)
キーワード
- カテゴリ:
- タグ:
- 地域名:
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介