【関西ウォーカー9/30(火)最新号発売!】京都の夜景が一番きれいに見える展望台、白過ぎる姫路城など2014年秋のお出かけはコレで決まり!特集「秋の新名所ドライブ」をチェック

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

秋のお出かけシーズンまっさかり!関西エリアのおでかけ&エンタテイメント情報を紹介する地域情報誌No.1の雑誌「関西ウォーカー」19号(2014年9/30(火)発売)の内容をご紹介!

同号は、「秋の新名所ドライブ」、注目イベント「大坂の陣400年天下一祭 冬の陣2014」特集と一冊まるごと、秋のおでかけ総力特集号といった内容になっている。

なかでも第1特集の「秋の新名所ドライブ」では、今年ならではの秋遊びの提案ということで、2014年オープンしたばかり、これからオープンする新名所を巡るドライブコースを多数紹介している。

たとえば、「秋の新名所ドライブ」のなかで紹介している「京都 秋の新名所巡り」では、春にオープンして大人気の昔の市電の車両がカフェやショップになった「市電ひろば」、秋にオープンしたばかりで国宝など京都屈指の美術品を公開中で大注目の「京都国立博物館 平成知新館」、10/8オープンの京都で一番夜景がきれいに見えると取材した担当ライターも大絶賛する将軍塚のお堂「将軍塚青龍殿」の新展望台などを巡る、この秋絶対オススメのプランをコース仕立てで紹介する。

ほかにも、白過ぎるお城としてネットで話題の「国宝・姫路城」、六甲山の大自然とアートが融合したイベント「六甲ミーツ・アート」と六甲山に新しくできた1000万ドルの神戸の夜景が楽しめるカフェ、滋賀・大津でカップルや友人同士で一緒に遊べる最新アスレチック、三田にできた巨大アートの公園、淡路島の絶景サンセットとご当地新グルメを楽しめるカフェなど最新スポットを多数紹介。

さらに、関西ウォーカーが誇るドライブの達人を自認するライターたちが、「この秋人気急上昇のおでかけスポット」ベスト3を発表!天空の城「竹田城跡」、黄金に輝く「奈良・曽爾高原のススキ」、日本の里山が楽しめる「京都・美山のかやぶきの里」を紹介。各スポットもっと楽しめる徹底攻略法も伝授するのでこれは必読だ。

10月に入り絶好のお出かけシーズン。どこに行くのか計画を立てる前に、関西ウォーカー最新号「秋の新名所ドライブ」をチェック!

「関西ウォーカー」19号(2014年9/30(火)発売)は関西の主要書店・コンビ二で発売。秋のおでかけのお供に、ぜひ手にとってご覧ください。

【文=関西ウォーカー編集部】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る