変わり種メニュー登場のカレーフェスが下北で開催!
東京ウォーカー(全国版)
10月10日(金)から10月19日(日)まで、「下北沢カレーフェスティバル2014」が開催される。2012年、2013年に続き、今回で3回目の実施となり、参加店舗数は100店舗を超える人気イベントだ。
同イベントは、地域密着型SNSのI LOVE 下北沢と、下北沢東会がタッグを組んで開催。ファッション、音楽、演劇など、個性的で多様な文化が魅力の下北沢は、グルメの街としてテレビや雑誌で取り上げられることも多い。個性的なカレー店が多い、“隠れたカレーの街”としても知られているが、入り組んだ路地や隠れ家のような店舗などの奥深い魅力は、下北沢初心者には少しハードルが高いという声も。
そんな下北沢初心者に向け、I LOVE 下北沢はカレーにスポットを当て「下北沢カレーフェスティバル」を主催。これまで推定1万食を超えるカレーを提供してきた。参加店舗数76店舗だった前回から、今回は参加店舗数を100店舗以上に拡大。「できるだけ多く、さまざまな種類のカレーを食べたい!」という人には、ミニカレーやシェアOKの店舗がおすすめだ。
メニューは、子ども向けのマイルドなカレーから、40~50種類の生ビールで作られたカレーや、パンチの強いグリーンカレーなど大人向けのカレーが顔をそろえる。そのほか、パスタやラーメン、うどん、グラタン、ピザ、ドリアとカレーの味を活かした一品も登場。カレー風味のムール貝、カレーのかかったたこ焼きはお酒のお供にもってこい!店舗によっては同イベント限定メニューもあるので、この機会に食してみてほしい。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介