“世界遺産”姫路城と黒田官兵衛ゆかりの地を巡る
関西ウォーカー
阪急交通社では、10月18日(土)に、毎年恒例の無料イベント「姫路城と黒田官兵衛ゆかりの地を巡る姫路ハイキング」を実施する。2012年秋から年2回のペースで行われているイベントで、今秋は、姫路城を中心とした黒田官兵衛ゆかりの地を巡る、約13.5km(所用約4時間30分)のコースで開催される。
コース上には、世界遺産の姫路城十景といわれるシロトピア記念公園、景福寺公園、名古山、手柄山など、姫路城の眺めが楽しめるスポットが満載。歩き終わったあとは、博物館、美術館、文学館、大河ドラマ館など、姫路の雰囲気を感じながら歴史を学べるスポットも数多くあるので観光にもおすすめだ。
また、スタート地点(ゴール地点)でもある大河ドラマ館では、黒田官兵衛の居室の再現ジオラマや大河ドラマ「軍師官兵衛」メイキング映像など、黒田官兵衛の人間像に迫る。ハイキング参加者には優待入場券もあるので是非立ち寄ってほしい。
コース終盤には、ひめじ官兵衛プロジェクトのキャラクター“かんべえくん”と、姫路市イメージキャラクターの“しろまるひめ”が迎えてくれ、ハイキング参加者にエールを送ってくれる。さらに、宿泊券やハイキンググッズなどが当たるお楽しみ抽選会も行われる。申込者先着2000名には記念品をプレゼント(申込は10月17日まで)!歴史を体感できる姫路ハイキングに出掛けてみよう。【関西ウォーカー】
■ハイキングコース
大河ドラマ館(スタート)→姫路城→シロトピア記念公園→景福寺公園→名古山霊園(第1昼食ポイント)→手柄山中央公園(第2昼食ポイント)→灘菊酒造→大手前公園→大河ドラマ館(ゴール)
この記事の画像一覧(全6枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介