バーミヤンが香港に!?本格香港スタイルの絶品中華フェア開催中

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

すかいらーくが展開する中華レストラン・バーミヤンでは、10月16日より「香港フェア」を開催中。世代・性別を問わず人気の高い定番メニューに、本格香港スタイルの蜜汁叉焼(ミージューチャーシュー)、香港麺(細麺)、XO醤などを掛け合わせた、本格中華料理を提供する。今回、本フェア開催に向けてメニュー開発、マーケティング担当者が実際に香港に渡り、現地のレストランを食べ歩き、実際の声を聴くことで現地の人々が好む“本物の香港料理”の研究を重ねたとか。そんなバーミヤンがこだわったのは5つの食材。

■香港叉焼 叉焼ダレや水あめを使って、釜で焼き上げた香港スタイルの蜜汁叉焼(ミージューチャーシュー)。

■黄ニラ 中華料理の食材として使われることの多い高級野菜。シャキシャキした歯ごたえ、ほんのりとした甘味が食欲をそそる。

■香港麺 香港で食べられているコシのある極細の麺。スープとよく絡む。

■ズワイガニ ズワイガニ70%、ベニズワイガニ30%と絶妙な比率で混合したカニ肉をふんだんに使用。

■香り米 玄米に香りを持つ品種を香り米といい、その中でも高級とされているジャスミン米を使用。パラパラとしていてチャーハンには最適のお米。

これらの食材を使った「香港フェア」では、こだわりの叉焼と麺、具材で作った期間限定の「香港式叉焼麺」(税抜749円)や、ズワイガニ、叉焼とこだわり具材を加えた、バーミヤン史上“最も贅沢な”チャーハンといえる「香り米と香港叉焼を使った絶品海老レタスチャーハン」(税抜749円)が楽しめる。また、ブランデーの最高級品を意味する“XO”から命名された中華調味料“XO醤”で、エビ・ホタテ・イカを炒めた「海鮮XO醤炒め」(税抜649円)、ジャスミン系の香りがほんのり香る、トマトベースにスパイスを配合した特製BBQソースで長時間煮込んだ「豚スペアリブのBBQソース土鍋煮込み」(税抜649円)などの本格派の中華料理が並ぶ。

さらにフェア開催と同時に、新メニューの点心シリーズも販売中だ。小龍包(4個税抜349円・8個税抜649円)はタピオカを使ったモチモチの薄い皮の中にたっぷりの肉餡と、それを包み込む甘味のあるスープが入った極上の品。そのほか肉まん・水晶海老餃子・桃まんじゅう・春巻き(税抜各299円)、ごま付きだんご(税抜249円)、本格焼餃子(税抜199円)の合計7品が楽しめる。バーミヤンが総力を挙げて取り組んだ渾身のメニュー。日本国内にいながら、香港へ旅行した気分になれるかも。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全7枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る