チュートリアル徳井・福田がお祝い、桂川に京都最大級のイオンモール
関西ウォーカー
10月17日、京都最大級のショッピングモール「イオンモール京都桂川」がグランドオープンを迎えた。
開館直前には、お笑いコンビのチュートリアル・徳井義実と福田充徳がシークレットゲストとしてお祝いに駆けつけ、オープン前のカウントダウンを行った。突然登場したスペシャルゲストに、朝から並んでいた来場者からは歓喜の声があがり、ふたりはそれに応えるように手を振ったり、声をかけて大勢の来場者を見届けていた。
ここでは日本初や近畿初出店など、旬が詰まった巨大ショッピングモールのほんの一部をいち早く紹介したい。今回オープンしたイオンモール京都桂川は、総面積約9.2万平方メートルの広大な敷地内に、京都初110店舗を含む約220の専門店や、京都最大級の12スクリーンを備えた映画館も入り話題性抜群。古都京都の要素を現代風にアレンジした内装デザインや、JR京都駅からわずか2駅の桂川駅直結と便利なアクセスも嬉しい限りだ。
まずおすすめしたいのは、約40万人が来場したソフトオープンの際にも人気だった、全体の約3割を占める食関連のショップや飲食店。京都の路地文化を彷彿させるレストラン街に、地元名店や全国初の和食店など全23店が軒をつらねる。中には由緒ある先斗町の老舗そば店「有喜屋(うきや)」も登場し、気軽に本格的な名店の味を堪能できるのも魅力的だ。
また京都の食材が集まる物販ゾーンでは、地元京都から5店、全国初2店、近畿初4店を含む14店がそろう。宮津・舞鶴漁港で朝に水揚げされた魚を当日販売する鮮魚店「鮮魚むさし」や精肉店「京のお肉処 弘」もあり、本当の市場に来たような雰囲気を楽しめる。
さらに、全国各地より集めた雑貨店もおすすめしたい。2014年4月に原宿・表参道でオープンした話題の格安雑貨店「AWESOME STORE(オーサムストア)」が近畿地区に初登場。シンプルでスタイリッシュな生活雑貨は、ほとんど200円から400円と驚きの価格だ。他にも日本初のアクセサリーショップ「ALBIDA(アルビダ)」や、近畿初の製菓製パン材料・道具専門店「cuoca shop(クオカショップ)など、女性に嬉しいショップが大充実。もちろんカップルや家族で一緒に買い物できる感度の高いおしゃれショップも豊富にそろう。
オープン当日会見に出席した、イオンモール株式会社 代表取締役社長の岡崎双一氏は「年間来場者目標は1500万人。地域の皆様にとってなくてはならない存在になれば」と抱負を語った。この秋、京都に誕生した新スポットに注目したい。
この記事の画像一覧(全7枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介