「くまモンはメタボなのではないか」熊本県知事が示唆

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

10月17日(金)、蒲島郁夫熊本県知事が新プロジェクト「くまもとの赤でニッポンを健康に!『赤い!くまもと』」を発表する動画を公開した。この動画の中で、蒲島知事は熊本県の営業部長である「くまモン」にダイエットをさせることを宣言。くまモンに“メタボ”の疑いがあることを示唆した。

10月10日の「トマトの日」、「赤いけん!ウマいけん!くまもと」のWebサイトに掲出していた「重大発表」とはこのことだった!今回公開されている動画によると、蒲島知事は発表の冒頭で「昨年は『くまモンほっぺ紛失事件』で大変お騒がせしました」と、2013年秋に熊本食材を食べ過ぎたくまモンがトレードマークである“ほっぺ”を紛失してしまったという前代未聞の“珍事”を陳謝。

そのうえで、「昨年ほっぺを落としたくまモンが今年落とすもの。それは……体脂肪です!」と宣言し、くまモンは“メタボ”であることを示唆した。加えて、「健康に良いくまもとの赤い食材や大自然、温泉を通して、ニッポンを健康に」という趣旨で、熊本県から健康にまつわるさまざまな企画を発信していくという「くまもとの赤でニッポンを健康に!『赤い!くまもと』」プロジェクトのスタートに合わせて、新たな企画に挑戦。くまモンにダイエットをさせると共に、蒲島知事自身もくまモンとダイエットすることを明らかにした。「知事が約束するのだから、必ずやります!」と蒲島知事。

ただ、肝心のくまモンはこの“重大発表”の内容を事前に全く知らされていなかった模様で、「くまモンはメタボかも!?」という衝撃の新事実発覚に困惑している様子。17日の午後には公式Twitterを更新し、「体脂肪?ボク、メタボかモン…?」とコメントしている。いつも陽気で元気いっぱいなくまモンだが、今回突然明らかになった「自分がメタボかもしれない」というこの事実を受け入れられないようで、くまモンが蒲島知事の宣言の通りダイエットに挑戦するのかさえ現在のところ明らかになっていない。

果たして、くまモンは本当に“メタボ”なのか!?そして本当にダイエットに挑戦するのか?今後のくまモンの動向に注目したい。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
タグ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る