小林幸子が降臨!ニコニコ本社が池袋でリニューアル
東京ウォーカー(全国版)
ニコニコ動画に関連した、さまざまな催しが楽しめる複合施設、ニコニコ本社。2014年1月まで原宿で営業していた同施設が、10月25日(土)より、池袋P’パルコにてリニューアルオープン!そのプレオープンイベントが、10月18日に開催された。
“365日、お祭りが楽しめる空間”をコンセプトに、アナログとデジタルが融合したイベントを続々と開催していく予定だ。気になるポイントをチェックしていくと、まず目につくのが、P’パルコの正面に設置された大型モニター「テレビちゃんビジョン」。年間の歩行者数が2600万人といわれている通りに向けて、連日11時から21時まで、バラエティに富んだ生放送が映し出されるる。
続いて紹介するのは、最新の機材を揃えたニコニコ生放送用のサテライトスタジオ、ニコぶくろスタジオ。こちらは、年間730万人の歩行者が通る、池袋駅の東西を結ぶウイロードに面した一室で、前面がガラス張りになっているため、歩行者に直接アピールできる点が最大の特徴だ。毎週平日の19時から20時まで、情報バラエティ「ニコラジ」を放送する他、企業向けにレンタルスペースとしても貸し出ししている。
施設内に入ってみると、地下2階には、3つの区画で構成されたイベントスペースが広がる。壁を取り払えば、最大で114平方メートル、約250人まで収容可能な同スペースは、四方にモニターが備え付けられていて、映像配信機材や音響機材も利用できる。
そして、今回の内覧会で特に注目を集めていたのが、イベントスペースに隣接するカフェエリア、nicocafeだ。Wi-Fi環境はもちろん、全席に電源が!多彩なオリジナルメニューが味わえる点も魅力的だが、一番の特徴は、バーカウンターにカメラが設置されていて、座るだけで誰でも手軽に“ニコニコ生放送”が楽しめるところ。さらにネット上の視聴者から、放送者に対してフードやドリンクの差し入れが届く“あちらのお客様からシステム”が導入されている点も見逃せない。視聴者がそれぞれのニコニコポイントを使って、サイト内から差し入れするメニューを選択。そうすると、リアルタイムで放送者に差し入れが届くというシステムで、従来以上に双方向のコミュニケーションを楽しむことができそうだ。ちなみにバーカウンターを使用するには、事前予約が必要となる。
ニコニコショップでは、ニコニコ関連グッズの販売の他、来場者が持ち寄った画像データをもとに、オリジナルデザインのマグカップやTシャツ、缶バッジが作成できるニコニコ製作所も設置。商品のラインアップは増えていく予定なので、毎回、訪れる度にチェックしたい。
見どころ満載のニコニコ本社は、いよいよ10月25日(土)にグランドオープン。同日には、小林幸子ら多数のゲストが駆けつけるオープニングセレモニーに加え、“池袋ハロウィンコスプレフェス2014”も開催される!【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全18枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介