千葉湊大漁まつりで千葉の旬を味わおう
東京ウォーカー
農業も水産業も盛んな千葉県。海と大地の恵みを存分に味わえる「千葉湊大漁まつり」が、11月2日(日)に千葉ポートパークで開催される。
勝浦や船橋の漁協の出店によるサザエのつぼ焼きや江戸前スズキの唐揚げなど、海産物をメインとしたブルー(海)ゾーン。新鮮野菜の即売会、焼肉、乳製品などの農畜産物をメインとしたグリーン(里)ゾーンで、千葉県産秋グルメが楽しめる。なんと100以上のブースが出店! グリーン(里)ゾーンの千葉県産豚の焼肉や、ブルー(海)ゾーンの千葉のりロール焼きそばなど、食欲を刺激されるメニューがそろう。
そして、「千葉湊大漁まつり」最大の魅力は、無料で味わえる振る舞いメニューの多さ!!
ブルー(海)ゾーンでは11:00~先着順で、焼きサンマ1000匹が無料で振る舞われる。昨年は500匹の無料配布だったが、ことしは倍増! 無料でGETできるチャンスが増えた。また、千葉の名産で“白ハマグリ”とも呼ばれるホンビノス貝の味噌汁は、10:00~、12:00~、14:00~と3回各先着200杯、計600杯が無料。加曽利(かそり)貝塚で最も多く出土する小さな巻貝・イボキサゴを使ったスープは、11:00~、13:00~と各先着200杯、計400杯が振る舞われ、心も体も温まること間違いナシ! さらに、作る時に「ポンッ」という大きな音が迫力いっぱい、昔懐かしいポン菓子の実演と無料配布(※小学生以下対象、10:00から5回に分けて、先着40名ずつ計200名)もある。ほかにも、ステージでは和太鼓演奏やエイサー、パフォーマンスダンスにお楽しみ抽選会。千葉市消防艇まつかぜの放水訓練(13:30~)や千葉シティ5BEACHエンジェルスと行く千葉港特別クルーズなど海や港にも親しめるイベントも行われる。当日は千葉ポートタワーの入館料が半額(通常420円が210円)になるので、この機会に上ってみるのもいいだろう。
連休の中日、千葉湊大漁まつりで千葉の味覚を存分に楽しもう!
※9月12日発売の「千葉ウォーカー2014秋号」P34におきまして情報に誤りがありました。(誤)ブルー(海)ゾーンの千葉のりロール焼きそば100円→ブルー(海)ゾーンの千葉のりロール焼きそば400円
読者の皆さまならびに関係各位にご迷惑をお掛けしましたことをお詫びするとともに、ここに訂正させていただきます。
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介