食べて痩せる!?米国発のビフィズス菌ヨーグルトダイエット

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

食への注目が高まる秋を迎え、食べすぎ要注意な冬が目前に迫っている。おいしいものを食べると同時に気になるのが、体重の増加だ。そんな中、ダイエットの先進国であるアメリカで発表されたのが、“食べて痩せる”ダイエット!

米栄養学誌「Journal of the American College of Nutrition」によると、生きて腸まで届くビフィズス菌を中心とした腸内有益菌を含むヨーグルトにダイエット効果の可能性があるとのこと。アメリカのヘルスケア雑誌「Women’s Health」で紹介もされ、注目を集めている。研究では、肥満傾向にある人物を3つのダイエットグループに分け、通常のヨーグルトにカロリー控えめの食事、生きて腸まで届くビフィズス菌を含むヨーグルトにカロリー控えめの食事、通常のヨーグルトに通常のカロリーの食事を、それぞれ8週間継続してもらった。その結果、ビフィズス菌を含むヨーグルトと低カロリーの食事を摂っていたグループに最も体重と体脂肪の減少があったと伝えられている。

ビフィズス菌は胃酸に弱く、ヨーグルトで摂取しても多くは胃で死滅してしまう。そのため、ビフィズス菌のなかでも生きて腸まで届くビフィズス菌が入ったヨーグルトであることが重要。今回の研究で使われた、ビフィズス菌が入ったヨーグルトはアメリカだけで売られている特別なものではない。日本でも購入ができ、売り場では「高生存ビフィズス菌」「生きて腸まで届くビフィズス菌」と銘打ったヨーグルトがずらりと並べられている。

そんなビフィズス菌が入ったヨーグルトは「ダノンビオ」「朝食 Bifix」「ビヒダス」。ヨーグルトを毎日習慣として食べている場合は、ヨーグルトを変えるだけで効果が期待できる手軽なダイエット法だ。いつものヨーグルトを変えてダイエットに挑戦してほしい!【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

お花見ガイド2025

お花見ガイド2025

全国1300カ所のお花見スポットの人気ランキングから桜祭りや夜桜ライトアップイベントまで、お花見に役立つ情報が満載!

CHECK!2025年の桜開花予想はこちら CHECK!河津桜の情報はこちら

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る