噂のキットカット専門店、東京の次は名古屋へ!

東海ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

10月29日、ネスレ日本はキットカットの専門店、キットカット ショコラトリーの3号店を松坂屋名古屋店にオープンした。本館地下1階の食品売り場(ごちそうパラダイス内)に出店。開店初日は100人以上の行列ができるほどの人気ぶりだった。

キットカット ショコラトリーは2014年1月にオープンした西武池袋本店を皮切りに、同年7月には大丸東京に出店。開業から8ヶ月間の累計販売金額は約4億円、購入者は延べ21万人を超えるなど、東京都内でも話題になっているスポットだ。

今回、東京以外の初めての出店地として名古屋を選んだ理由を、「食に対するこだわりが強く、おいしいものがたくさんある『ごちそう文化』と、贈り物を重要視する『贈答文化』。そして、そこから見えてくる『高級志向』の地域性が、同店のコンセプトに合致していると考えました」とネスレ日本の担当者は話してくれた。

中でも注目したいのが、先行販売されている新フレーバー「キットカット ショコラトリー スペシャル ジンジャー」(4本入り432円)だ。フランス三大コンクールのひとつ「ガストロノミック アルパジョン」において日本人最年少で優勝した、パティシエの高木康政氏が監修した商品。高木氏は「ジンジャーは、味のバランスを取るのがとても難しいのですが、思い描いた通りの味に辿りつきました」と、その出来栄えに自信を見せる。東京の店舗では11月7日(金)に発売。

マイルドなチョコレートの中にショウガのスパイシーさが際立つ「スペシャル ジンジャー」は絶妙な一品。これに加えて、コクのある「クリームチーズ」、ほのかに香るメープルが決め手になった「ストロベリーメープル」、和を感じさせる「抹茶&きなこ」を詰め合わせた「スペシャル 名古屋アソート」(1458円)も販売。名古屋限定と銘打っているだけに、パッケージもゴージャスな“金色”に仕上げている。

また、1本324円の高級キットカット「キットカット サブリム ビター」と「キットカット サブリム ラズベリー」も販売。どちらのフレーバーも1日300本限定で、1人3本まで購入可能。また、10本入りのギフトボックス(3510円)は1日5箱しか店頭に並ばず、購入も1人2箱までとなっている。【東海ウォーカー】

この記事の画像一覧(全10枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る