まるで中世の古城!北海道・池田ワイン城で試飲三昧

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

北海道池田町にある池田町ブドウ・ブドウ酒研究所は、建物の姿がヨーロッパ中世の古城に似ていることから“ワイン城”という愛称で親しまれている。ここは町営事業として池田町が取り組む十勝ワインの拠点施設。ワインの製造工程や十勝ワインの歴史を無料で学べる展示ルーム、十勝ワインや池田町の特産物を買えるショッピングエリアなど、ワインを楽しむコーナーの充実度は北海道でもトップクラスだ。

ワイン城へ訪れた際には、ひんやりとした空気の中でワインが静かに眠る「地下熟成室」も見学してみよう。十勝ワインのこだわりである「熟成」の決め手“フレンチオーク樽”や、普段は目にすることのできないオールドビンテージのワインが多数貯蔵されている姿は圧巻だ。また試飲コーナーの充実度もワイン城の大きな魅力。さらに無料試飲コーナーでは十勝ワイン「清見の丘」の試飲ができる。その他、700円で3種類の銘柄を味わえる、お得な有料試飲コーナーも人気だ。

参加費無料のワイン城ガイドツアーは1日3回開催されているので、是非参加してみてほしい。年始には、行列もできるというワイン福袋の販売やビンテージワインの特価販売などの催しもあるので、足を運んでみてはいかがだろう。【北海道ウォーカー】

※「Walker47」札幌市琴似/八軒エリア地域編集長の記事から一部抜粋、再構成したものです

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る