イルミからスペシャルディナーまで!サンシャインシティでクリスマスを満喫
東京ウォーカー(全国版)
東京・池袋のサンシャインシティでは、12月25日(木)までの期間中、クリスマスの特別企画として「Sweet Christmas Trick!~かわいい女子に、ナリスマス~」を開催中。初日には、噴水広場に設置されたスイートハウスツリーで点灯式が実施され、イメージガールを務めるミュージシャンの住岡梨奈がステージに登壇した。
今年のクリスマス企画は“可愛げ力”がテーマだそうで、サンシャインシティにとっても初の試みを多数導入しているという。屋外に設けられた「スペイン階段」では初のイルミネーション「シューティングスターイルミネーション」を実施(11月21日よりスタート)。定期的に“花”に関する催しを行っている「サンシャインシティは花ざかり!」プロジェクトでは、同プロジェクトの参加者が作ったミニチュアハウスが「サンシャインビレッジ」として登場。
また、サンシャイン水族館でも、サンゴをイメージしたスイートアクアツリーやイルミネーションが設置され、クリスマスを連想させる生き物を集めた「クリスマス水槽」、サンタクロースの衣装で行う水中パフォーマンス「サンタダイブ」、トナカイとの記念撮影などが楽しめる(いずれも11月21日より開催)。
サンシャイン60ビルの58・59Fの「スカイレストラン」でも、趣向を凝らしたクリスマスディナーの詳細が発表された。そのメニューを順に紹介していこう。
■サンシャイン クルーズ・クルーズ(フレンチ)
3種の魚介と野菜のランコルド、オマールエビとヒラメのベアルネーズ、野菜とフルーツを使ったテリーヌ、黒毛和牛のロースト、クリスマスデザートの全5 品が味わえるクリスマスコース(1万6200円、12月24日のみ提供、12月20日~23日、25日には別コースを用意)の予約が始まっている。
■オーシャン カシータ(イタリアン)
ミネストローネ、オマールエビの香草焼き、牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニ風、ドルチェなどの全7品からなる、クリスマスオーシャンディナーコース(1万6200円、12月23日~25日まで提供)を用意。
■オザミ・サンカントヌフ(フレンチ)
季節野菜のムース、オマールエビのテリーヌ、真鯛のオーブン焼き、A5ランクの和牛フィレ、デザートなどの全6品が並ぶクリスマス限定コース(1万6200円、12月20日~25日まで提供)が登場。
■ジョーズシャンハイ(中国料理)
名物の小籠包が“世界三大小籠包”のひとつにも数えられているジョーズ シャンハイでは、蟹肉&豚肉 小龍包、釜焼き北京ダック、黒毛和牛のグリル、フカヒレの姿煮込みなど全9品が楽しめるJOE’S クリスマス特別ディナーコース(1万3000円、12月23日~25日まで提供 ※8800円のコースもあり)を展開。
■天空の庭 星のなる木(和食)
和食の伝統技術にアレンジを加えたメニューが堪能できる。先付、前八寸、造りのほか、黒毛和牛の網焼き、いくらと蟹の炊き込みごはんなどの全7品からなる、天空の庭 星のなる木 クリスマスディナーコース(1万6200円、12月23日~25日まで提供 ※1万8000円の別コースもあり)を楽しみたい。
■鮨処 銀座 福助(寿司)
湯葉の蟹あんかけや、中トロ、赤貝、活白身、鯵、ボタンエビ、生ダコの刺身、ブリの桑焼、あん肝、握り(6貫)、みぞれ汁など全8品が味わえるクリスマスディナーコース(7560円、11月21日~12月25日まで提供)の予約を受け付けている。
まだクリスマスの予定が決まっていない人は、スカイレストランのクリスマスディナーで締めくくる、といったプランでデートコースを検討してみてはいかがだろうか?クリスマスディナーは例年予約が殺到するため、早めの予約をおすすめしたい。【東京ウォーカー】
この記事の画像一覧(全10枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介