オカザえもんもビックリ!“まるでネコ”の肉球スイーツとは?
東海ウォーカー
“ネコの肉球”そっくりのキュートな和菓子「肉球羽二重餅(にくきゅうはぶたえもち)」(紅白セット300円)が、愛犬家や愛猫家たちの間で話題になっている。ご当地キャラ、オカザえもんで有名な愛知県岡崎市にある、老舗和菓子店「小野玉川堂」の一品だ。毎月11日と22日(ワンワンの日、ニャンニャンの日)の2日間のみ、数量限定で販売。
一番の特徴は、その“肉球らしさ”。ふわふわとしたネコ足の柔らかさは羽二重餅で再現し、ぷにぷにとしたピンク色の肉球のツヤは羊羹(ようかん)で仕上げている。「肉球羽二重餅」の白は、チーズと粒あんという相性抜群の組み合わせ。紅は、季節ごとにあんが変わるというお楽しみも。ちなみに11月はかぼちゃのあんを採用している。
そもそもこの和菓子は、ペットの殺処分ゼロをめざす動物愛護団体「ノラの方舟」とのコラボレーションで生まれたのだとか。同団体で代表を務める竹田絢子氏が「昔ながらの手作りの製法を大切にしている小野玉川堂さんなら、きっとすてきな商品を作ってくれる!」とイベント配布用に商品開発を依頼したのが始まり。
「ぷにぷにの肉球らしさを出すために、色使いと全体をバランス良く仕上げるのに一苦労。何度もダメ出しを受けて、試行錯誤を重ねました」と小野玉川堂の小野氏は語る。「ノラの方舟」の活動に賛同した小野氏は、10月11日より店頭販売をスタート。レジ横には募金箱を構え、動物愛護の啓蒙を図っている。
“イヌネコ”への愛情が詰まった「肉球羽二重餅」は数量限定なので、購入する際は電話予約がおすすめだ。【東海ウォーカー】
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介