日用品がアートに! 「セロテープアート展」が、あざみ野で1/14(水)から開催

横浜ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

ニチバン株式会社の「セロテープ」だけを使用してアート作品を制作するアーティスト、瀬畑亮氏の個展「セロテープアート展 2015 in あざみ野~セロテープの“イマ”と“ミライ”~」が、2015年1/14(水)から1/24(土)まで横浜市民ギャラリーあざみ野で開催される。セロテープアート展では、セロテープで作成したアート作品を中心に約100点を展示。会期中には、瀬畑氏による作品解説や、瀬畑氏と一緒にセロテープを使った作品づくりが体験できるワークショップ「瀬畑亮と一緒にセロテープ工作を楽しもう!!」などが開催される。また、セロテープの歴史や製造工程、ニチバンが行っている環境活動「巻心(まきしん)ECOプロジェクト」などを紹介する「セロテープ企画展」も併設。

展示コーナーを通じて、来場者にセロテープのよさを“知って・触れて・身近に感じてもらう”ことができる内容となっている。

セロテープアートは、ほかの材料を一切使わず、一からすべてセロテープを巻きつけて造形する独自の技法が特徴的。「純度100%のセロテープの塊」の質感と量感が体感できるので、日常で使うことの多い身近な文具が、アートとしての可能性を発揮する様子をその目で確かめに行かれては?

プロフィール■瀬畑 亮(せはた りょう)

1974 年 東京都出身・幼少期(6 歳の頃)にセロハンテープ遊びを始めて以来ずっとセロテープひと筋でアート作品を作り続け、現在はテープメーカー大手のニチバン株式会社と専属作家契約を結ぶ、世界で唯一のセロテープアート作家。2008 年に練馬区立美術館で美術館での個展デビュー。オリジナルアートブランドや新しい形の『コーポレートアート』を立ち上げたパイオニアとして、全国の公立館での展覧会や TV・新聞・雑誌など、世界各国で多数のメディアに取り上げられている。

この記事の画像一覧(全5枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る