【連載「ポッター平井の激推しアイドル!」第88回】 ラストシングルで自己記録更新!無期限の活動停止前の胸中は?「Berryz工房」

関西ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

<Berryz工房 来春で無期限の活動停止>。

2014年8月2日、その衝撃のニュースは日本中、いや、世界中を駆け巡りました。私はそのニュースをツイッターで知り、驚きのあまり、時間が止まったような感覚に陥りましたが、Berryz工房の徳永千奈美(22歳)、夏焼雅(22歳)、熊井友理奈(21歳)の3人は、その発表の瞬間や反響などを、こう振り返ります。

「私たちは1年前から話していたことだったんですけど、いざ(無期限の活動停止を)発表すると、本当に時間が止まったみたいに会場が一瞬シーンとなって、間が開いてから、えっ!?、ザワザワザワってなりました。」(夏焼)。

「これは只事じゃないという空気が(発表があったコンサート会場の)中野サンプラザに充満しているのが身に沁みて伝わってきました。本当に皆さんビックリしていて、私たちも普段の私たちと全然違って、ももちが泣いてたり。」(徳永)。

「発表の2日後が私のバースデーイベントで、ライブ中に泣いているファンの方もいました。普段あまり連絡が来ない友達からも、大丈夫なの?ってメールが来たり、私たちが思っていた以上に反響が大きくて、ビックリしました。」(熊井)。

発表後の9月中旬、Berryz工房は清水佐紀・嗣永桃子・徳永千奈美・須藤茉麻・夏焼雅・熊井友理奈・菅谷梨沙子のメンバー7人全員で、東京ディズニーランドへ!

「プライベートで7 人揃ったことが今までなかったので、新鮮でした。私と熊井ちゃんと茉麻の3人、千奈美とキャプテン(清水)の2人、もも(嗣永)と梨沙子のジェットコースター系が苦手な2人に分かれて遊んだんですけど、<プーさんのハニーハント>は全員が大好きだったので、7人で楽しんで、思い出作りしました!」(夏焼)

2004年3月3日にシングル『あなたなしでは生きてゆけない』でデビューし、現在11年目の彼女たち。今だから笑って話せるエピソードは?

「私たちがまだ小学生の時、レッスンで毎日のように先生に怒られて、先生が鬼にしか見えなくて、レッスン行きたくないって、ダダをこねてたんですけど、今はその先生と仲良く話せるようにもなったし、Berryz工房をやってて良かったなって思います。」(夏焼)。  

「初めてのファンクラブツアーでハワイに行った時に、大がかりなドッキリを仕掛けられたんです。すごい悪い人が逃げてるからって言われて、車に乗ろうとしたら、車内にその人がいたみたいな。その時は本当に死ぬかと思いました。(ドッキリを仕掛ける)大人は怖いって思いました(笑)」(熊井)。

「私は『行け 行け モンキーダンス』(08年7月発売)のMVの撮影とかで、みんなでサルのタイツを着た時に、私と茉麻ちゃんだけマネージャーさんに呼ばれて、2人だけ頭のタイツの中に前髪を入れてくれってお願いされて、当時は本当にイヤだったんですけど、今、その写真を見たらすごい笑えるし、メンバーそれぞれの良さが出ていて、良かったなって思います。」(徳永)

Berryz工房の活動停止前ラストシングル『ロマンスを語って/永久(とわ)の歌』(両A面)が11月12日に発売され、約7.7万枚を売り上げ、オリコンウィークリーランキングで初登場2位にランクイン!最高位、初週売上枚数、累積売上枚数の3つの自己記録を更新しました。

「最近、つんく♂さんから、Berryz工房はハロー!プロジェクトの最年長グループだし、かっこよかったり、ロックだったり、色気を出すような曲をやってって言われてたんですけど、最後に『ロマンスを語って』というラブリーな曲が来て、意外でした。衣装も白の妖精のような感じで、振付もみんなで大きなハートを作るんですけど、私たち、ハート作っちゃっていいんだ、みたいな(笑)。ギャップがあっていいかなと思います。」(夏焼)。

『ロマンスを語って』の2番には、≪ああ 素敵でしょう 素敵でしょう 私達の選択 未来を信じ 過去を愛し 笑顔の力あり≫という歌詞があります。

「この歌詞って今のBerryz工房のことを言ってるよねって、ブログのコメントにあって、そこで初めて気付いたんですよ。そのコメントを読んで、ラストシングルにふさわしい曲なんだ、より大事にしなきゃって思いました。」(熊井)。

「『永久の歌』は、今のBerryz工房らしいロック調のライブ向きの曲です!落ちサビがあって、そこはつんく♂さん的に、私たちが歌うというよりも、ステージからマイクを向けて、ファンの皆さんが歌うイメージが強かったみたいで、レコーディングの時も、ライブを想像しながら歌いました。」(夏焼)。

現在、秋のコンサートツアー中(12月7日の仙台公演まで)のBerryz工房。2015年1月21日にラストアルバム『完熟Berryz工房 The Final Completion Box』をリリース!更に3月3日のデビュー11周年の記念日に、日本武道館での単独コンサートをもって活動を停止することが、先日発表されました。

無期限の活動停止まであと3ヶ月あまり。やっておきたいことは?

「9月にファンクラブのバスツアーをやった時に、7人で1つの大部屋に泊まったんですよ。いつもは一人部屋なんですけど、今回は布団を敷いて、みんなで寝て、それがすごい楽しかったので、7人で旅をしたいです!」(徳永)。

「私も同じことを思っていて、私たちの本当のプライベート旅行を収録して、DVDとかでファンの皆さんにお見せ出来たらいいなぁって思います。ディズニーランドに行った時も、カメラを回しておけば良かったなって思ったので。」(夏焼)。

「(中央アメリカに)ベリーズっていう国があるんですけど、写真でしかまだ見たことがないので、絶対に1回はベリーズに行ってみたいです!」(熊井)

2015年3月3日、アイドル史に残る伝説が刻まれるはず。そして最後にこれだけは言わせてほしい。Berryz工房は永久に不滅です!

【取材・文=ポッター平井】

この記事の画像一覧(全3枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る