クリスマスに最適!北海道のイルミスポット5選
北海道ウォーカー
雪が降り始め、冬本番を迎えた北海道。街はクリスマスムードに包まれ、各地でイルミネーションが点灯している。そこで、この時期におすすめしたい北海道のイルミネーションスポット5カ所を紹介。【北海道ウォーカー】
<1>愛ロマンチックイルミネーション(北海道亀田郡七飯町)
ラッキーピエロ峠下総本店のテラスとガーデンが、約23万球のイルミネーションで彩られる。「音とともに輝き出す光の森」をテーマに掲げ、音楽と光が完全に一体となって幻想的な雰囲気に。有料テラスでは光で遊べる仕掛けもあり、函館近郊の冬の夜空を彩る新名所として注目を浴びている。
<2>イルミネーショントンネル(北海道虻田郡洞爺湖町)
洞爺湖温泉の中心部「にぎわい広場」で行われる冬の恒例イベント。約40万球の青やピンクのLEDライトで彩られた約70mのイルミネーショントンネルは、ロマンチックな空間を演出し、多くの見物客を楽しませてくれる。
<3>第34回さっぽろホワイトイルミネーション(北海道札幌市)
約45万球の電飾により、札幌の街が光の芸術に染まる。大通会場(~12月25日・木)、駅前通り会場(~2015年2月11日・祝)、南一条通り会場(~2015年2月14日・土)で開催。オブジェは全て、一般家庭や企業から回収した廃食油を精製したバイオディーゼルで発電している。環境にも優しいイルミネーションが札幌中心部を美しく幻想的に彩る。
<4>白い恋人パークイルミネーション(北海道札幌市)
中庭「ローズガーデン」の高さ10mのメインツリーをはじめ、サンタクロースのソリ、輝くトナカイのオブジェ、建物の窓には約250体の雪だるまが並び、敷地内がメルヘンムードでいっぱいに。サンタクロースのソリは撮影スポットになっており、実際に乗ることもできる。
<5>ルスツリゾートクリスマス(北海道虻田郡留寿都村)
幻想的なイルミネーションや装飾などで、ルスツリゾート全体がクリスマスムード一色に。全長300mにも及ぶホテル前のアベニューでは、約25万球のイルミネーションが楽しめる。12月24日(水)には、花火大会(21:00~)が開催され、約1200発の花火が打ち上げられる。
この記事の画像一覧(全5枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介