年越しは幻想的なライトアップが映し出す照福光の除夜詣りで参詣

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2014年も残すところ後わずか。年越しの除夜詣りでは、福岡市大手門にある黒田官兵衛の妻「光姫」が開基した黒田家菩提寺の「照福山顕光院圓應寺」が、竹灯篭のライトアップで彩られる。

幻想的な竹灯篭を眺めながら、参道をゆっくり歩くことで、一年を振り返ってみてはいかが。

先着50名には、21時から年越しそばも振る舞われる。

この記事の画像一覧(全1枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る