全国3000店の書店員が選ぶ2014年No.1コミックは「七つの大罪」!

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

インドアエンタメ総合誌エンタミクス(エンターブレインBC)は12月20日(土)発売の2015年2月号(新春特大号・税込700円)で「2014年 コレ読んで漫画ランキング」を発表する。これは、より多くの人に読んでほしい“2014年の良作”を、全国3000店の書店員とエンタミクス編集部によって選出したランキングだ。今回はその上位20作品を紹介!ちなみに誌面ではBEST50まで掲載されている。

栄えある第1位に選出されたのは、2012年より週刊少年マガジンで連載中の、現在アニメも放送されている「七つの大罪」(著者:鈴木央、講談社より既刊12巻発売中)。本ランキング2013年度版で2位の「七つの大罪」が遂に頂点を奪取した。伝説の逆賊<七つの大罪>を中心に描かれるファンタジー巨編で、著者の鈴木央は4大少年漫画誌を渡り歩いた経歴の持ち主だ。彼だからこそ描ける新時代の王道少年漫画で、累計発行部数850万部を突破。2014年10月からのアニメ放送も追い風に旋風を巻き起こしている。大人も子供も楽しめる直球エンタメということで、書店員からも大人買い推奨の声が続々と挙がった。

第2位に選ばれたのは、2014年から週刊少年ジャンプで連載中の「僕のヒーローアカデミア」(著者:堀越耕平、集英社より既刊1巻発売中※2巻は2015年1月5日発売)。特殊能力が当たり前となり、誰もがヒーローになれる可能性を秘めた世界設定と、最弱主人公の激アツな成長ぶりが読者を魅了している作品だ。11月に刊行されたばかりの1巻は発売直後から全国で品切り状態となり即重版、わずか1ヶ月で30万部突破の大反響だった。週刊少年ジャンプの次世代を担う作品として書店員からの注目度も非常に高い。

第3位は2012年より週刊少年ジャンプで連載中の「ハイキュー!!」(著者:古舘春一、集英社より既刊13巻発売中※14巻は12月27日発売)。強くなることに貪欲な選手たちの真っ直ぐな気持ちが爽やかに胸を打つ青春バレー漫画だ。スピード感溢れる試合シーン、超人的な必殺技が登場しない正統派のゲーム展開が書店員から高評価を得た。2014年4月にアニメ化されたことで大きくファン層を拡充。発行部数は13巻時点で累計1000万部を突破している。

エンタミクス編集部の小澤編集長は「痛快作、感動作、変化球。今年も様々な漫画が世に送り出されました。そんな中、2014年のランキングで目立ったのが、“体は小さいが驚異的な力を持つヒーロー”です。第1位『七つの大罪』の団長メリオダスをはじめ、奇しくも上位3作品で小柄なヒーローが大活躍!小さい体で大きい相手を圧倒する展開は画としても楽しく、爽快です。王道少年漫画の復権を背負い、2015年もミニサイズヒーローの活躍から目が離せません!」と、ランキングの特徴を話してくれた。

もう1つの特徴はBEST20のうち、講談社発行が8冊、集英社発行が6冊と、この2社が他を寄せ付けない強さを見せていることだ。マガジン、ジャンプといった少年コミック誌以外にも多数のコミック誌を揃える2社の牙城は堅く、2015年のコミック界もこの2社を中心に、様々な出版社がしのぎを削ることは間違いないだろう。【Walkerplus】

■アンケート概要/2014年に発表された単行本を対象に全国3000店の書店員に漫画3作品を推薦していただくアンケート調査を実施。その結果をもとに、1位=5点、2位=3点、3位=1点として計算し、エンタミクス編集部がランキングとしてまとめている。

■BEST20

第1位:七つの大罪(著者/鈴木央、出版社/講談社)

第2位:僕のヒーローアカデミア(著者/堀越耕平、出版社/集英社)

第3位:ハイキュー!!(著者/古舘春一、出版社/集英社)

第4位:聲の形(著者/大今良時、出版社/講談社)

第5位:コウノドリ(著者/鈴ノ木ユウ、出版社/講談社)

第6位:魔法使いの嫁(著者/ヤマザキコレ、出版社/マッグガーデン)

第7位:月刊少女野崎くん(著者/椿いづみ、出版社/スクウェア・エニックス)

第8位:かくかくしかじか(著者/東村アキコ、出版社/集英社)

第9位:高台家の人々(著者/森本梢子、出版社/集英社)

第10位:僕だけがいない街(著者/三部けい、出版社/KADOKAWA 角川書店BC)

第11位:ピアノの森(著者/一色まこと、出版社/講談社)

第12位:甘々と稲妻(著者/雨隠ギド、出版社/講談社)

第13位:累(著者/松浦だるま、出版社/講談社)

第14位:応天の門(著者/灰原薬、出版社/新潮社)

第15位:火ノ丸相撲(著者/川田、出版社/集英社)

第16位:子供はわかってあげない(著者/田島列島、出版社/講談社)

第17位:だがしかし(著者/コトヤマ 、出版社/小学館)

第18位:スピリットサークル(著者/水上悟志、出版社/少年画報社)

第19位:東京喰種トーキョーグール(著者/石田スイ、出版社/集英社)

第20位:逃げるは恥だが役に立つ(著者/海野つなみ、出版社/講談社)

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る