「福岡パルコ新館」へクリスマスギフトを買いに行こう!(後編)
九州ウォーカー
11/13にオープンした福岡パルコ新館。ゆったりとした休日を過ごしたい人におすすめなフロアが、6階の「タマリバ6(シックス)」だ。アート、カルチャー、エンタテインメント、ブックがまとめて楽しめる同フロアを、ボディクリエーターの今村大祐さんに体感してもらった。
まず、今村さんが向かったのは、豊富な品ぞろえを誇る「フタバ図書」。出版社別、雑誌別、書籍別と陳列されている通常の書店とは異なり、ここではファッション、ライフスタイル、キッズ、メディア、エンターテインメントとカテゴリーごとに本が並ぶ。書籍と雑誌も通常分かれているが、同じジャンルのものは一緒に並べられているのが特徴だ。「書店に行くと、いつもパソコン検索か店員さんに頼ってしまうけれど、ここなら分かりやすくて利用しやすいですね」と今村さん。書店の一角には、クリスマスプレゼントにぴったりの児童書を集めたコーナーも。「僕、絵本好きなんですよね。子供たちにあげることもあります」と、児童書を眺める今村さん。店員さんによると、「ねずみくんのクリスマス」「100万回生きたねこ」など、大人でもなじみのあるストーリーが売れ筋だとか。フロアの中心は吹き抜けになっており、自然光が入って心地がいい。設置されたソファで、本を片手にくつろぐこともできる。
さらに、同じ階にはおしゃれなカフェが2軒ある。野菜やフルーツを使う食事とデザートが自慢の「みのりカフェ」と、店内にライブ&イベントスペースを設置する「Kawara CAFE&DINING FORWARD」。「みのりカフェは、JA直営なので安心感がありますね。メニューも珍しくておもしろい! 生姜ジェラート、気になります。Kawara CAFE&DINING FORWARDは、貸切りもできるのでパーティにぴったりかも。ライブを見ながら食事ができるのも楽しいですよね」と店内を見渡す今村さん。Kawara CAFE&DINING FORWARDは、女子会コースが6品+飲み放題付きで3300円とリーズナブルな価格設定もうれしい。
パルコ新館の目玉はタマリバ6だけではない。1階、2階の2フロアで展開する人気のセレクトショップ「BEAMS」にも、クリスマスギフトにぴったりな商品がそろっている。「モテ期は月に一度やってくる。28日で彼氏ができる方法」の著者で“モテ髪師”として活躍する義永大悟さんに、“女性が本命の男性にあげたら喜ばれる”クリスマスギフトを選んでもらった。
「男性は商品の歴史を大事にするんです」と義永さん。見た目や機能性だけでなく、その商品が店頭に並ぶまでにどんな歴史を歩んできたかを重視するそう。そんな義永さんが選んだのが、世界最高級と呼ばれる“DENTS”のグローブ。1777年創業で、1953年にはエリザベス2世の戴冠式用手袋を手がけた経歴をもつ由緒正しきブランドだ。厚みがありながらも柔軟で、使ううちに味わいが増していく革グローブは、スーツスタイルにもぴったり。
そのほか、義永さんが選んだのは機能性抜群のクラッチバック。「ちょっと休憩時間に外に出る時用のカバンは重宝しますよね。ポケットが3か所あるのがポイント高いです。バックインバックとしても使えるサイズなので、絶対便利だと思います」。迷彩柄、デニム素材など種類も豊富なので、彼の好みに合ったものを選ぼう。
なにをあげたらいいのか分からないという人には、BEAMS GIFT CARDもおすすめ。商品券がプラスティックカードになったもので、希望の金額をチャージしてギフトとして贈ることができる。チャージ可能な金額は、1000円~100,000円。12/25(木)まで、クリスマス仕様の限定カードも販売中なので、ギフト選びに迷っている人は活用してみては?【福岡ウォーカー】
この記事の画像一覧(全13枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!
ゴールデンウィーク期間中に開催する全国のイベントを大紹介!エリアや日付、カテゴリ別で探せる!
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介