15年干支がモチーフ!癒しのヒツジグッズで快眠を手に入れる

東京ウォーカー(全国版)

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

眠り(SLEEP)とヒツジ(SHEEP)の綴りが似ていたり、「ヒツジ飼いがヒツジを数えているうちに眠たくなった」というエピソードがあったり、ヒツジは昔から安眠の象徴とされてきた。そんなヒツジをモチーフにした癒し系グッズで年始は上質な睡眠を手に入れよう。アロマやハーブなどを使った“五感に訴える”快眠グッズを取り扱う専門店、sono bom(ソーノ ボン)(東京・田原町)で展開されている“快眠”ヒツジグッズをチェック!

■「安眠おやすみ羊 蒸気の目元まくら」(1080円/約110×210×30mm)

こちらは目元にのせるアイウォーマー。ヒツジの腹に入った亜麻の実の種袋を、水(コップ1杯)と一緒に電子レンジでチンして使用すれば、蒸気で目をじんわりと温められる。付属するラベンダーの香り袋を一緒に使うとさらに安らぐ!

■「スリープシープ アロボックル」(1944円)

天然の羊毛フェルト素材でできたモコモコなボトルディフューザー。ヒツジの毛の部分(羊毛フェルト)にオイルを染み込ませて香りを拡散。専用のエッセンシャルオイルは、10mlで各1620円となっている。快適な眠りへと誘う、優しい香りのブレンドオイルだ。

■「ハートフルフレンズ 蓄熱式湯たんぽ」(2999円/約230×290×60mm)

湯を取り替えない蓄熱式の湯たんぽで、室内では約1.5時間、布団の中では約3時間温かさを持続。カバーを外してコンセントにつなげれば、約7分で温かくなる。ヒツジの他には、フクロウやアルパカの湯たんぽも用意。

それ以外にも、肩たたきをしたり、足や肩をマッサージできる「2way肩ぽんぽん棒 」(1404円)や、徳島・鳴門産の塩を入れた枕「塩のまくら おやすみ羊 お昼寝」(2052円)など、キュートなヒツジグッズが勢ぞろい!新年を祝うプレゼントとしても喜ばれそうだ。【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全6枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る