【連載「ポッター平井の激推しアイドル!」第92回】 結成10周年イヤーに突入!その記念日は横浜アリーナでワンマンライブ!「℃-ute」
関西ウォーカー
2005年6月のグループ結成からまもなく10周年を迎える「℃-ute」(読み:キュート)。矢島舞美(22歳)・中島早貴(20歳)・鈴木愛理(20歳)・岡井千聖(20歳)・萩原舞(18歳)のメンバーも全員18歳以上になり、昨年12月31日、大阪で開催されたハロー!プロジェクトのカウントダウンライブにも全員参加! すっかり大人になった矢島舞美(やじま・まいみ)と萩原舞(はぎわら・まい)の埼玉県出身&2月7日生まれコンビを直撃しました!
●大人になったなぁと思う瞬間
かつてはお寿司が苦手だったという矢島。「家族でお寿司を食べに行っても、玉子とかコーンとかばっかり食べていたんです。今はもう中トロもウニも“何で食べられなかったんだろう?”っていうぐらい、おいしいと思います!」。
一方、萩原は料理の楽しさに目覚めたようで、「休みの日に、近所のスーパーに歩いて行って、食材を買って、キムチチャーハンと味噌汁を作りました!あとはハンバーグも得意です!これからは冷蔵庫にあるもので、いろいろ作れるようになりたいです!」。
ちなみに矢島は、料理はほとんどしないそうですが、「お菓子作りはよくします。最近はシフォンケーキを作るのにハマっているんですけど、得意なのはクレームブリュレです。マイバーナーで表面をあぶって作っています!」。
●大阪に対するイメージ&大好きなグルメ
ライブやイベントなどで大阪に来る機会も多い℃-uteですが、大阪のイメージは、「すごい賑やかで、ノリが良くて、面白い!去年、メンバー全員でUSJに行ったんですけど、夕方までしか時間がなくて。だからもっと大阪を知りたいなって思います!」(萩原)。
取材当日、ミナミのアメリカ村に立ち寄ったという2人。「有名なオムライス屋さんの『北極星』に行きました!ボリューム満点で、おいしかったです!」(矢島)。
大阪に来た時に食べておきたいグルメは?「551の豚まん!チャーハンとか、お弁当も大好きです!」(萩原)。「マダムシンコのマダムブリュレです!最近、新大阪駅で買えるようにもなって、お土産で買って、家で食べました!」(矢島)
●メンバー内で流行っていること
リーダーなのに、メンバーからいじられることも多い矢島ですが、「℃-uteの中で、人狼ゲームが流行っていて、人狼ゲームって、騙し合いじゃないですか。私、けっこう頑張ってるんです!千聖(岡井)と私が人狼になることが多いんですけど、千聖がいつも疑われて、私はあんまりバレないです(笑)」。
●両A面シングル『I miss you/THE FUTURE』の聴きどころ&裏話
11月19日に℃-uteの26枚目のシングル『I miss you/THE FUTURE』が発売され、オリコンウィークリーランキングで初登場4位にランクイン!デビュー以来26作連続TOP10入りを記録しました。「『I miss you』は、メンバーそれぞれ担当パートがあって、自分のパートをしっかりやらないと、みんなで合わせた時にグチャグチャになってしまうような、難しいハモリの三重唱の曲です。歌詞をもらった時、色分けされた3つの歌詞があって、どうやって読むんだろう?って、最初とまどったんですけど、誰がどこをどう歌っているのか1回聴いただけではわからないと思うので、何回も聴き込んでほしいなと思います!」(矢島)。
「『THE FUTURE』は、ダンスもメロディも激しいというか速くて、もともともうちょっと遅かったんです。最初にダンスレッスンをやった時は普通に踊れるぐらいの速さだったんですけど、2~3回ぐらいレッスンをやった時に、あれ?何か速くない?って思っていたら、マネージャーさんから、ちょっと速くしたって言われて。」(萩原)。
●ハロプロの新リーダー・矢島舞美
昨年11月、モー娘&ハロプロを卒業した道重さゆみから、ハロプロの新リーダーに指名された矢島。「今ちょうどハロー!プロジェクトが変化の時期で、そんな大事な時にリーダーを務めるのは自分でもドキドキするんですけど、ファンの皆さんから“頑張ってね”とか“ついて行くよ”って言っていただいたので、精一杯頑張ろうって思います!」。
●℃-ute結成10周年当日は横浜アリーナ!
℃-uteは結成10周年記念日の6月11日、横浜アリーナでのワンマンライブが決定しました!「私たちもいつかアリーナのステージに立てたら幸せだなって思っていたんですけど、その夢が叶ってビックリしましたし、本当に皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです。当日、会場に来ていただいた皆さんが幸せになれるようなライブをしたいと思います!」(矢島)。「ファンの皆さんやスタッフさんに支えていただいたおかげで、℃-uteを10年間続けてこれたので、たくさんの方に観に来てもらえるようにしたいですし、後輩に、かっこいい先輩の姿を見せられたらいいなと思います!」(萩原)。
●2015年の抱負
「今年はいつも以上にファンの皆さんに感謝する1年にしたいと思います!」(萩原)。
「Berryz工房が3月3日で活動停止に入ってからは、ハロー!プロジェクトでは℃-uteが一番の古株になるので、先頭に立って、後輩たちを引っ張っていけるようなグループになりたいと思います!」(矢島)。
℃-uteには、ハロプロだけではなく、アイドル界全体を引っ張っていってほしい。
ちょっと早いけれど、結成10周年おめでとう!
【取材・文=ポッター平井】
この記事の画像一覧(全3枚)
キーワード
テーマWalker
テーマ別特集をチェック
季節特集
季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介
おでかけ特集
今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け
キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介