福岡土産の定番「明太子」にドリームチームが誕生

九州ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

福岡土産の定番、人気のご飯の友と言えば、明太子。現在、福岡県内には、約150もの明太子製造メーカーがあると言われている。ただ、一口に明太子と言っても、各社ごとに製法が異なり、味の違いも大きいため、どこのメーカーの商品を買ったらいいのか分からず、空港や駅で悩む人も多く見かける。

そんな悩みを解決すべく発売されたのが、「博多めんたい味めぐり あじ祭り」。同商品を企画したのは、福岡市博多区中洲で飲食店を経営している管博史さん。自ら明太子メーカー各社と交渉し、商品化を実現させた。

管さんは、「明太子メーカーは、小さな会社も多く、広告や宣伝をしていないところがほとんど。そのようなメーカーのこだわりを伝えたい」と商品化のきっかけを話してくれた。さらに、「この詰め合わせの中から、お気に入りの味を見つけてもらい、継続的に明太子を食べてもらうことが狙い。そのことが明太子業界全体の底上げになってくれれば」と熱い思いも語ってくれた。現状の取り扱いは15社ほどだが、年内には50社との契約を目指している。

同商品は、通信販売をはじめ、福岡空港などで購入が可能。この機会に、製法にこだわった各社自慢の明太子を食べ比べてみてはどうだろうか。【福岡ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る