銀座界隈の34店で、熊本県発「うまかモンフェア」開催!

東京ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

銀座、有楽町、丸の内エリアの34店舗にて「くまもとの赤 うまかモンフェア 2015 in TOKYO」を2月1日(日)~15(日)開催。これは2013年、2014年と熊本県内で開催されたフェアで東京で行うのは今回が初めて。

“火の国”の異名を持つ熊本県は、豊かな大地と海、清らかな地下水に恵まれた全国有数の生産県。真っ赤なトマト、スイカ、阿蘇のあか牛など「赤」にちなんだおいしい食材の宝庫なのだ。美食の街・銀座界隈エリアの和食、洋食、中華、各国料理、バー・カフェの人気店が「くまもとの赤ブランド」食材を使いオリジナル料理を競演する。

例えば、人気タイ料理店の「コカレストラン&マンゴツリーカフェ有楽町」では、熊本が誇る地鶏ブランド“天草大王”を使った「天草梅肉ポークのレモングラス炒め」(税込1480円)、フレンチの名店「GINZA kansai」では褐毛和種(あか牛)を使った「くまもとあか牛 サーロインステーキ(コース)」(税抜12,000円)、和食の老舗「三笠会館 懐石・しゃぶしゃぶ 吉野」では「くまもとあか牛&塩トマトすき焼き 御膳ランチ(デザート付き)」(税込2860円)、「カフェコムサ 銀座店」では、日本一の生産量を誇るトマトをスイーツにした「塩トマトのタルト」(税込1200円)など、各店とも趣向を凝らした多彩なラインナップがそろう。

 期間中は、くまモンのイラストが入ったミニのぼりやフェア用のオリジナルコースターなどが各店でスタンバイ。銀座のアンテナショップ「銀座熊本館」では、公式パンフレットも配布される。また、詳しい参加店舗などはHP「くまもとの赤」をチェック! 

 旬素材を活かした各店が繰り広げる「うまかモン」料理を味わいに、銀座界隈へとでかけてみよう。

【東京ウォーカー】

この記事の画像一覧(全4枚)

キーワード

カテゴリ:
地域名:

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おうちで金麦花火セット

夏休み特集2025

夏休み特集 2025

ウォーカー編集部がおすすめする、この夏の楽しみ方を紹介。夏休みイベント&おでかけスポット情報が盛りだくさん!

CHECK!夏祭り 2025の開催情報はこちら

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る