雪とろうそくの幻想的な世界!小樽で冬イベント開催

北海道ウォーカー

X(旧Twitter)で
シェア
Facebookで
シェア

2015年で17回目を迎える、雪とろうそくの祭典「小樽雪あかりの路」。国内外での認知されるようになり、近年の来場者数は50万人前後で推移している。今や「さっぽろ雪まつり」に続く、冬の北海道の風物詩へと成長した。

同イベントは10日間にわたり、のべ12万本のろうそくの明かりで小樽の街を照らし出し、幻想的な空間を演出する。

同時期に開催される「さっぽろ雪まつり」とは対照的に、“参加型”で“手作り”であることにこだわりを見せる。

町内会や各種団体をはじめ、中国や韓国からの海外ボランティアも迎え入れ、スノーキャンドルやオブジェを一緒に制作。総勢約2000人のボランティアスタッフの“温かいパワー”によって、イベントが支えられている。

メイン会場は手宮線会場と運河会場に分かれており、手宮線会場には柔らかな光の“スノートンネル”を設置。運河会場には、小樽運河の水面に揺らめく200個の“浮き球キャンドル”が来場者をもてなしてくれる。

イベント期間中は市内各所でさまざまな催しが行われ、雪あかりのオブジェ作りや、バックヤードを巡るツアーといった参加体験型イベントも実施される。幻想的な明かりに囲まれる、小樽の夜をぜひ体感してほしい。【北海道ウォーカー】

この記事の画像一覧(全2枚)

キーワード

テーマWalker

テーマ別特集をチェック

季節特集

季節を感じる人気のスポットやイベントを紹介

いちご狩り特集

いちご狩り特集

全国約500件のいちご狩りが楽しめるスポットを紹介。「予約なしOK」「今週末行ける」など検索機能も充実

花火特集

花火特集2025

全国約900件の花火大会を掲載。2025年の開催日、中止・延期情報や人気ランキングなどをお届け!

CHECK!全国の花火大会ランキング

CHECK!2025年全国で開催予定の花火大会

おでかけ特集

今注目のスポットや話題のアクティビティ情報をお届け

アウトドア特集

アウトドア特集

キャンプ場、グランピングからBBQ、アスレチックまで!非日常体験を存分に堪能できるアウトドアスポットを紹介

ページ上部へ戻る